見出し画像

【トマト狩り】来て見てもいで食べてE~気持ち。トマトづくしのイベントに参加してみた。

いちご狩り、ぶどう狩り、りんご狩り、みかん狩り、さくらんぼ狩りに梨狩り。〇〇狩りもずいぶんいろいろとありますよね。
 
では、みなさんトマト狩りは聞いたことがありますか??
まだそれほどメジャーではないトマト狩り、実はオススメ。そして当社で開催しているんですよ。
 
当社の農園で育てているミニトマトのアイコ(品種)を袋いっぱいに収穫し、好きなだけ食べられるという、トマト好きには夢のようなイベントです。30分間の制限付きですが、500円から参加できるとあってとってもお得なんです。500円で約400gのトマトが袋に詰められるんです。普段は1kg1,550円で販売しているので、これはお得!さらにお腹いっぱいになるまでトマトを食べることもできるので、とにかくお・と・く。
  
トマトは栽培期間中無農薬で育てているので、もいですぐ安心して食べられます。もぎたて完熟トマトのみずみずしさは格別のおいしさ。

あま~いトマトがたっくさん!!

 
そして会宝農園のトマトと言えば、その高い糖度!12度以上のフルーツなみの糖度です。今回のイベントでも「あっま~い!!」という感想が一番多かったかもしれません。「甘いと聞いてはいたけど、本っ当に甘くて正直びっくりした」と仰る方もいました。


たくさん食べておなかいっぱい!

 
こうして当社が育てるトマトのおいしさや、石川の能登でトマトを栽培していること、そして収穫体験をとおしてトマトがどんな風に育っているのかを知ってもらえればうれしいです。
 
ところで、この甘い春トマト、実は6月末で収穫&販売が終了しました。7月中旬以降からは夏トマトの収穫がはじまります。夏トマトは会宝キッチンの食材として大活躍します。メニューはインスタで紹介中!ぜひ見てくださいね♪

会宝キッチンInstagram-kakimeshi_kkmー

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集