![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119315156/rectangle_large_type_2_6f3f63d2b06cd65f85828f74905bc65f.png?width=1200)
【調理師不要で圧倒的コスパの介護食が800種超!】継続の理由は「おいしい」楽々メニュー
全国5000社以上の施設に導入されている調理済み介護食「まごの手キッチン」。実際に利用してい るナーシングホームケアリー岐阜下佐波に導入のきっかけやリアルな声を聞いた。
導入社|ナーシングホームケアリー岐阜下佐波
岐阜市にある住宅型有料老人ホーム。24時間365日看護師が常駐し、末期がんの方や人工呼吸器が必要な方など医療依存度が高い方も入居可能の施設。
食事の質を確保しつつ誰でもできる食の提供が課題
施設を切り盛りする舩見氏は、介護施設の調理担当による味の差や調理の手間が問題だと感じていた。「多くの入居者さんから病院や施設の食事は『おいしくない』と聞いています。食事は入居者さんの一番の楽しみ。おいしさと食べやすさを両立し、誰が調理しても高い品質を確保するというのも課題でした」と語る。
決め手は「味」試食会で他社を圧倒
調理済み食材の導入の際に行った試食会では、25人で6社のサンプル食を食べ比べた。さまざまな評価項目の中で抜きん出たのが、まごの手キッチンだったという。「特にやわらか食には驚きました。他社のやわらか食は味がなく『食べたい』と思えませんでしたが、まごの手キッチンは本当においしかった。継続しやすい価格だったことも大きいです」と選んだ理由を語る。「特に病院から来た方に食事は好評で、エビやマグロを使ったメニューは本当に喜ばれます」と舩見さん。職員からも「12人分が30分で完成するから負担も少ない」との喜びの声が挙がっている。
高齢者施設に最適!
![](https://assets.st-note.com/img/1697696902650-JYYT2DeXFd.jpg?width=1200)
「まごの手キッチン」は、高齢者向けの調理済み冷凍食材サービス。管理栄養士によって考案された高齢者にやさしい食事をリーズナブルに提供し、療法食ややわらか食にも柔軟に対応。人件費や水道光熱費など大幅なコスト削減が実現できる。
![](https://assets.st-note.com/img/1697696216452-cQzfS8oCL1.png?width=1200)
4つの特徴
![](https://assets.st-note.com/img/1697696826820-r714IlKotO.png?width=1200)
①解凍だけの簡単調理
調理済み食材だから、湯煎や冷蔵解凍するだけで調理が完了。盛り付けるだけでプロの味を楽しむことが可能!
②365日豊富なメニュー
和・洋・中関係なく、365日、朝・昼・晩の全ての食事に異なる献立を提供できるほど多彩な食材を用意。定期的なメニュー変更も実施。
③献立は管理栄養士作成
管理栄養士が、栄養価を計算し、アレルギーなどへの配慮したメニューも提案。高齢者のエネルギー制限などにも対応。
④コスパが抜群!
月間平均は、朝食が136円前後、昼食と夕食は245円前後とお手頃。期間契約は不要で無料配達も。注文から最短3日で配送可能。
「まごの手キッチン」のサービス概要
![](https://assets.st-note.com/img/1697696465138-lAvfUDUZ91.png?width=1200)
サービス名:まごの手キッチン
提供エリア:全国
料金形態:随時
予算規模:★☆☆☆☆
急速冷却法を使用した調理済介護食を提供。管理栄養士が監修した800種類以上の豊富なメニューが魅力。和洋中対応。麺・丼メニューの選択や月に2回の特別食などで、メニューの飽きを防いでいる。
製品に関するお問い合わせ
グローバルキッチン株式会社
2011年設立。高齢者施設向け介護食サービス「まごの手キッチン」で、冷凍食材などの販売事業を手掛ける。導入実績は5000施設以上。
TEL:0120-256-001
公式HP:https://www.global-kitchen.jp/