見出し画像

介護職員あるある

介護職員って、いろんな世代やキャリアの方が集まりますが、みんなどんどん昭和にそまっていきます。そんな介護職員のあるあるをお伝えします。

①昔の歌覚えがち
介護職員だけでカラオケに行くと、昭和歌謡特集みたいになります。
自分の親すら生まれていない時代の歌を口ずさみ、家族に驚かれることも。

②昔の名前で言っちゃう
ハンガーを衣紋掛け、ペットボトルを瓶。。。
もうキリがありません。

③ヤンチャめなお兄さんは意外とやめない。
高卒の方もたくさん入ってくるので、ヤンキーもたくさんいます。
が、意外とやめない。意外と入居者さんにかわいがられて、夜勤たくさん入ってくれて、馴染んでしまうことが多いです。

④離婚に驚かない
介護の現場にはシングルマザーが多いです。
資格とて自立して頑張っています。今さら離婚ぐらいで驚きません。

⑤相撲に詳しくなる
相撲って、昼間からやってるんです。
有名な力士が出てくる夕方は、職員も忙しくなるので見られませんが、昼間の一息つける時間にフロアのテレビで利用者様が見ていると、見ちゃいます。

利用者様がいろいろ教えてくれるので、昔の力士とか技の名前とか覚えちゃいます。

あと、解説のデーモン閣下が高齢者から一目置かれているのに笑ってしまいます。

まだまだありますが、こんな感じです。興味を持っていただけましたか?

よければInstagramにも遊びにきてくださいね♪


この記事が参加している募集

Instagramをメインでやっています。 リアルな介護業界の情報を発信していますので、ぜひ見に来てくださいね♪ → https://www.instagram.com/kaigo_kyujin/