![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136284667/rectangle_large_type_2_576c6c2693bd98ddd1fc56b36df9d080.png?width=1200)
【骨格筋】内側広筋の解剖学
内側広筋の解剖学
この記事は内側広筋の解剖学的知識のアウトプットを目的としています。
解剖学初学者の方への小さな助けになれば幸いです。
今回は内側広筋の情報をまとめました。
基本情報
概要
内側広筋は大腿部の大腿四頭筋区画の再内側にあります
内側広筋の役割は他の広筋群と同様に主に膝関節の伸展ですが、
膝蓋骨(パテラ)の安定性にも大きく貢献しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1712316403720-XNR3e7ItLH.png?width=1200)
起始
転子間線
粗線内側唇
停止
膝蓋骨
膝蓋靭帯を通る脛骨粗面
![](https://assets.st-note.com/img/1712316430943-LYPWvXjYqe.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712316431243-ze5PardX6W.png?width=1200)
(引用:同上)
支配神経
大腿神経
(L2~L4)
![](https://assets.st-note.com/img/1712316484700-pdVe3iN3Cg.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1712316484940-v4zuNBTrKR.png?width=1200)
(引用:同上)
血液供給
大腿動脈
大腿深動脈
膝窩動脈の内側上膝動脈枝
![](https://assets.st-note.com/img/1712316515893-jTAhYvy5jU.png?width=1200)
(引用:同上)
![](https://assets.st-note.com/img/1712316516113-OmqPaSrVdM.png?width=1200)
背側から
(引用:同上)
![](https://assets.st-note.com/img/1712316516432-nTeJRKujgC.png)
(引用:同上)
機能
下腿の伸展
![](https://assets.st-note.com/img/1712316601273-KdZSzZR4oj.png?width=1200)
(引用:同上)
メモ
外側広筋の筋腹が、膝蓋骨から約2横指頭方の部位で終わるのに対して、内側広筋の筋腹は膝蓋骨の近位端より尾方まで存在する。
![](https://assets.st-note.com/img/1712316646350-v4YHZewjfg.png?width=1200)
(引用:同上)
![](https://assets.st-note.com/img/1712316623666-AGbsBt3pRH.png?width=1200)
(引用:同上)
まとめ
今回は内側広筋を解剖学的に紐解きました。
他にも筋肉別に記事を書いておりますのでよければご覧ください。
少しでもお役に立てますと幸いです。
参考
https://www.youtube.com/watch?v=fCOdhF7bSL0https://www.youtube.com/watch?v=fCOdhF7bSL0
https://www.youtube.com/watch?v=gn1Hb_QFA2U
https://funatoya.com/funatoka/anatomy/A04/A04_7.html#A04_7_02_023
引用
ヒューマン・アナトミー・アトラス(Visible Body)