ながら瞑想を私なりに実践しよう
そもそも瞑想ってなに?
座禅組んで目を閉じて無心で。
というイメージをお持ちではないだろうか?
はい、私がそうです。
禅寺でお坊さんが座禅組んでというお堅い印象。
カッコいいなぁー。憧れるなぁー。
という私の中に秘めている少年の心がキラキラしています。
でもね、わかるんだよな私。
それを続けようとしても途中で挫折しちゃうって。
だから瞑想ってなに?
いやーすまん。正直に白状するよ。
いくら調べてもわからん!!
調べるたびに頭の中が迷走する!!
アニメや漫画の言う無我の境地みたいなものだろうか?
おいおいと、この記事を見ている人は呆れているかもしれない。
残念ながら瞑想の意味を理解するには、私の脳みそでは無理だ。
小難しい理屈を云々されても上手く呑み込めない。
もはや理屈を理解することは諦めたよ。
それよりも瞑想のメリットに着眼してみた。
瞑想のメリットとは?
私なりに調べたことをかみ砕いて箇条書きにする。
そうしないと小難しい内容で頭が痛くなりそうだから。
間違っているかもしれないので、あくまで一個人の解釈です。
①専念するための行動力アップ
例えば掃除するなら掃除だけに一点集中して、他のことは全くスルーする能力かと思う。
②リラックスしてストレスが減る
深呼吸したら落ち着くからそれに近いかもしれない。
③心が丸くなって今の自分を客観視できる
今の気持ちを否定することなく受け入れる事と私は解釈した。
「あ、今のは嬉しかったな」「今、すごく嫌な気持ち」「今、逃げないとヤバいな」など。
瞑想にデメリットはないの?
重度に精神的なトラウマや疾患のある方は要注意とあった。
余計に悪化するかもしれないという事だろう。
私の場合、そういう状態ではないので特にデメリットはないと思う。
やり過ぎて依存という事もないだろうからね。
むしろ挫折して途中で投げ出す可能性のほうが高いぐらいだ。
ながら瞑想の実践って?
理屈抜きで私は以下の2点を実践していこうと思う。
これだけで何らかの効果が出れば改めて記事にしたい。
①動画を視聴しながら呼吸を意識する
頭の中で「吸う」「吐く」を唱えてから呼吸するだけ。
②掃除に専念する
寝室の畳だけ履く、洗面台だけ拭く、フローリングだけ拭く等。
とにかく掃除する的を絞って作業工程も最小限でやってみる。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?