![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154192666/rectangle_large_type_2_4c1c94c4a358c67ccb9047208a29bea3.jpeg?width=1200)
【北海道】川あそび
大樹町には、歴舟川という川が流れています。
町のパンフレットにはこう紹介されています。
歴舟川は、何度も清流日本一に選ばれている美しい川です。日高山脈から流れ出た川が栄養素を運び、海に流れることで、大樹町の海は海産物がたくさん獲れる豊かな環境になっています。
うん確かに、橋を渡る時デカデカと「日本一の清流」って書かれてるなぁ…笑
気になる…
ボランティアのお手伝いが早く終わった日、
「川遊びに連れて行ってあげなよ!」と、お世話になっている店長さんが声をかけてくれて、
一緒に働いている北海道でできたお友達3人と歴舟川の上流側にあるキャンプ場まで行きました。
運転免許、持ってないので車で送ってくれました…ほんとありがとう…😭
神威(カムイ)大橋を渡ってついたのは「カムイコタンキャンプ場」です。
すぐ近くに「砂金神社」なるものがあって、
「なにこれ!?」
って聞いたら
「え?この川砂金取れるんだよ〜
学校の遠足かなんかで取りにきたことある〜
砂金とるキットがあるんだよね〜」って…
いやいやいや…まじか…すごいな…!笑
さて、バスタオルを持って、いざ川へ!
![](https://assets.st-note.com/img/1726230848-LyXrJ3fgwTtZ4aBY09idksQp.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726230848-YplPu9aKMV30m5NvAywHqdCU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726230848-Bm9qcN2enRzTJQ4uswtx7hFb.jpg?width=1200)
ちっちゃい魚はパクパク足を食べるので(いや、食べてはないと思うけど)
すごくこそばゆいです笑
最終的に10匹くらい寄ってきてパクパクツンツンするものだから、こそばゆくてゲラゲラ笑いました😂
【川エピソード1】
わたし
「日本一の清流ならさ、この水飲んだら美味しいんじゃない?」
道産子友達
「いやいや!クマとか獣のフンがあるから、絶対飲んじゃダメだよ!」
わたし
「エッそうなの!?清流なのに…!?笑」
【川エピソード2】
道産子友達
「ねんど石見つけた〜」
水につけてひたすら研ぐと…だんだん泥みたいな、セメントみたいなのができてくる
![](https://assets.st-note.com/img/1726232008-qoQT1NM73mh9djguyeaU04YF.jpg?width=1200)
わたし
「ねんど石って初めて聞いた…」
道産子友達
「え?そうなの?これでよく遊んでたよ」
【川エピソード3】
スズメバチ🐝
「ブーーーーーン」
わたし
「ウワァ(逃)」
道産子友達
「動いちゃダメ!動かなければ大丈夫!」
わたし、動き止める
スズメバチ、去る
…………道産子さすがや…!!😭
自然知り尽くしとる!✨