見出し画像

キツイを当たり前に

今日はなんとか日を跨がずに更新が出来そうです。

noteの更新を毎日すると決めて、

なんだかんだ続けれることができているのですが
noteの更新をすることに辛さはほとんどなくなっています。

ついに習慣化されてきたなという感じはあります。
(通常の業務についていけず、更新できないときがありましたが。。。)

でも、思うのが時間がない中でそれでも頑張って更新しようとする

これを繰り返していたために、時間があれば

noteの更新なんて特になんとも内容にまでは

書くことに対しての抵抗が薄れてきました。

結局、物事の継続力っていうのはなんらかの障害や問題を超えていくことでしか鍛えることはできないものだなとつくづく感じました。

逆に、続けることはできるようになったので、
ようやく質(目的に対してコミットできているか)にフォーカスを当てる

余裕が生まれてきたように思います。

これからは英語の取り組み方について試行錯誤の回数を増やし

より、前進していくために力を使おうと思います。

また、失敗談や壁をこう乗り越えたというのエピソードが出たら

投稿していきたいと思います。

それでは、また明日。

Have a nice day!

いいなと思ったら応援しよう!