見出し画像

【書評】貴志祐介『さかさ星』 逆転する「かたり」【評者:斉藤壮馬】

現代ホラーの旗手、貴志祐介さんの最新作『さかさ星』が発売即重版が決まるなど大好評。著者11年ぶりとなる長編ホラーは、旧家の一家惨殺事件の裏に潜む、数百年続いた呪いの恐怖を描く600ページ超えの巨編となっています。
読書家で知られ、自らも小説・エッセイを執筆する人気声優・斉藤壮馬さんによる本作の書評をお届けします。

評者:斉藤壮馬

 戦国時代から続く名家で起きた一家惨殺事件。祖母の依頼を受けた中村なかむら亮太りょうた福森ふくもり家へ赴き、想像を絶する因果の渦に巻き込まれていく……。
 そぼ降る秋雨に肌寒さを覚えるような、五感に訴えかけてくる導入だ。物語は、彼らが車に乗り、マスコミをかいくぐって福森家へと滑り込むところから始まる。車中の会話から、福森家で凄惨な事件が起こったこと、亮太があまり数字を持っていない心霊系YouTuberであり、動画を撮影するために同行していることなどが示唆される。
 陰鬱な雰囲気の中、亮太の若者らしい語り口が若干ユーモラスなリズムを生んでいるが、それすらむしろ、本筋を際立たせるスパイスのような役割なのかもしれない。彼以外にも、優しく家族思いだが心労のため疲弊している祖母・中村なかむら富士子ふじこ、やたらと記憶力と面倒見のよい使用人・稲村いなむら繁代しげよ、そして辣腕の霊能者・賀茂かも禮子れいこら、一筋縄ではいかない人物たちが濃密な会話劇を繰り広げる。
 中でも頭抜けて印象的なのは、「邪悪な小鬼ゴブリンを思わせる」と称されるほどインパクトのある容貌を持つ賀茂禮子だ。だが彼女の真の異様さは、その語りにこそある。屋敷に着くや否や、いきなり「このお屋敷の庭は、ひどいですね」とのたまう賀茂禮子。霊能者である彼女には、福森家が常人とは違う形で視えているというのだ。
 中盤を過ぎるあたりまでは、賀茂禮子劇場と言って差し支えないだろう。彼女の口から息をもつかせぬ密度で次々と繰り出される指摘・考察・推理の数々。どこかで「そんなことあるはずがない」と思いながら、われわれは呑み込まれてしまう。いや、正確には、作中の亮太と同じように「瑕疵を見つけ出し、つついてやろう」と、若干のいたずら心でもって、斜に構えて対峙してしまう。その時点で物語という魔に魅入られているのだと、気づきもしないで。
 そして。
 まさに物語の真ん中で、あらゆるものがたちどころに「さかさ」になる。
 愛らしい小動物がおぞましい獣に豹変するがごとく、それまで積み重ねられてきた思考が、前提が、一つ、また一つと覆されていく。
 ホラー、ミステリ、サスペンス、アクション、時代物、はたまたRPG……? この物語は、いったいなんなんだ? ジャンルの区分などいとも簡単に飛び越え、めまぐるしく変化する読み味に、われわれは拠り所をなくし、深い闇の只中へと放り出されてしまう。
 そして物語は、混沌としたまま一気にクライマックスまで駆け抜ける。個人的には、一度味わっただけでは、前半の細かいディティールをとてもではないが咀嚼しきれなかったので、じっくり腰を据えて再読するつもりだ。
 この小説においては、『さかさ星』のタイトルのごとく、幾度となく物事の意味や解釈が覆されていく。それは物語が一端の幕引きを迎えたあとも、われわれの心にじっとりとへばりついて離れない。
 この「語り」を、信じていいのだろうか?
 それは「騙り」ではないのか?
 もしかしたら、自分は根本的に何かを勘違いしているのではないか?
 そんな果てしない問いが、おのれの中に残響しているような読後感だった。気を抜くといつのまにか、意識の間隙に賀茂禮子や月晨げっしんが佇んでいるかのような。


評者プロフィール

斉藤壮馬(さいとう そうま)
4月22日生まれ、山梨県出身。声優。2008年、高校在学中に「第2回81オーディション」優秀賞を受賞し、大学卒業後、本格的に声優としての活動を開始する。15年「第九回声優アワード」新人賞受賞。17年より歌手としても活動を開始。読書家として知られ、18年に初の著書、エッセイ集『健康で文化的な最低限度の生活』を刊行し、22年には初の小説「いさな」を発表した。


書誌情報

さかさ星
著 者:貴志祐介
定 価:2,420円 (本体2,200円+税)
発売日:2024年10月02日
判 型:四六変形判
詳 細:https://www.kadokawa.co.jp/product/322403000621/

★全国の書店で好評発売中!
★ネット書店・電子書籍ストアでも取り扱い中!

Amazon
楽天ブックス
電子書籍ストアBOOK☆WALKER
※取り扱い状況は店舗により異なります。ご了承ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?