シェア
もともと「子ども」として利用していたりかこさん。「今まで自分がしてもらったことを次の子ど…
「家族のいる家にも居たくない。でも学校の友だちと居たいわけでもない。思い返せばそんなこと…
「札幌市の居場所づくりに元々興味があって参加するようになりました!」と語るのは、社会人メ…
札幌市東区にある中高校生のためのオープンスペース「ゆるきち」。 ここでボランティアとして…
ゆるきちで起こった年末年始のあれこれ。 Kacotamにはやりたいをカタチにするプロジェクトと…
きっかけー学生メンバー:つげっつ「居場所づくりに関われるボランティアを探していて、ゆるき…
ゆるきちで起こった年末年始のあれこれ。 巻き込まれたメンバー多数。 重いボールや手足につけるおもりなど筋トレグッズも増えて、ゆるきちのカオス化が進んでいます。 ゆるきちの子どもたちはみんなみかんが大好き。放っておくとマジですぐに消えます。 ゆるきちはメンバー募集中です。一緒に筋トレしてくれてもくれなくてもぜひ(笑)! 環境整備ボランティアも募集中です。
ゆるきちで年末年始起こったあれこれ。 勉強もしていました。 問題を出す私が四苦八苦してい…
ゆるきちで起こった年末年始のあれこれ。 意見が真っ二つに割れたので、「大根 鍋」でネット…
ゆるきちで起こった年末年始のあれこれ。 ゆるきちはアナログゲームもいろいろあります。 私…
ゆるきちで起こった年末年始のあれこれ。 ちなみに、この日のお夕飯はお蕎麦になりました。子…
ゆるきちで起こるあれこれ。 目的と手段が入れ替わって勉強するおとな。 ゆるきちへのあたた…
年末年始ぐらい、家でのんびり過ごしたいという欲望が満ちあふれている人の世。でも、「家に…
ゆるきちで起こるあれこれ。 カコタムでは大人もわからないことはわからないと言う!というのがあるのですが、見栄を張りたいときもあるのです……(笑)。 ゆるきちのAmazonほしいものリスト。ご支援いただけると嬉しいです。 ボランティアも募集中です。