![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83553405/rectangle_large_type_2_ba572f5dcbfc71028beb629723b119ed.jpeg?width=1200)
PATAさんのキムチ風白菜の重ね蒸し、カムジャジョン、ほか
アンニョン!ケイチェルおじだよ。
プロ顔負けのパスタ職人パタさんが作られてた「キムチ風白菜の重ね蒸し」っていうのがめちゃくちゃ美味しそうでしてね。
ミルフィーユ鍋の夏バージョンってことで、確かに豚&白菜の組み合わせは夏にだって食べたい。鍋じゃなくて重ね蒸しにするというアイデア、最高でしょ。
詳しい作り方はパタさんの記事をご覧いただきたいのだけど、おいたんはキムチは使わずにヤンニョムで豚肉と白菜を漬け込むことにしました。
![](https://assets.st-note.com/img/1659097179936-CkU6fphiPI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659097441070-K7hpgW0gVs.jpg?width=1200)
夜になって、こんな感じでミルフィーユ状に。
![](https://assets.st-note.com/img/1659097490690-QiKMXmgOY4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659097554381-AufQ6OZAoX.jpg?width=1200)
さて、ジャガイモが余ってるのでカムジャジョン(ジャガイモチヂミ)でも作るか。
![](https://assets.st-note.com/img/1659098037296-3KJJUHNvPZ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659098079788-7gXRgSeynO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659098117569-TURFWBJMub.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659098185653-pp27XGBEba.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1659098246894-Ky88b57Bkw.jpg?width=1200)
昨日の晩ごはん、キムチ風白菜の重ね蒸しと、カムジャジョンのできあがり。
![](https://assets.st-note.com/img/1659098308410-VxS4VoNDIE.jpg?width=1200)
てか、重ね蒸しは包丁でカットしようとしたらぐちゃぐちゃに崩れそうだったので、切るのは諦めた😂 パタさんはどうやって綺麗に(しかも縦横に)カットされたんだろ?改めてパタさんの凄腕料理人ぶりに驚愕しました。
![](https://assets.st-note.com/img/1659098701549-8877fV49k6.jpg?width=1200)
形はともかく味はめちゃ旨い。ちょっと量が多かったかなと思ったけど、一皿ぺろりしました😋
前日のミルフィーユカツのときも思ったけど、豚肉はしゃぶしゃぶ用のロース肉の方が良かったかも。生姜焼き用だと厚すぎた。
コロナ快気祝いでようやくビール(発泡酒だけど)を解禁。久々に飲むクリアアサヒはうめえ。
☆☆☆
ミルフィーユカツと言えば、前日のお蕎麦屋さんカレーの残りを昨日の昼に食べたんだけどさ、
![](https://assets.st-note.com/img/1659098978784-wB3R75LyHp.jpg?width=1200)
この一晩おいたお蕎麦屋さんカレーがめちゃ旨いの。バーモントカレー中辛みたいな味だった。もしかしたら市販のカレールーを使わずにカレーを美味しくするコツはめんつゆかもしれないな。
☆☆☆
今日の晩ごはんは沖縄塩焼きそばでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1659099168952-j1o4L7cAKb.jpg?width=1200)
では皆さま、良い週末を〜
おわり。