
ラタトゥイユピザ
サリュー!ケイチェルおじだよ。
ラタトゥイユの季節だねー。去年もnoteご近所でラタトゥイユ1番乗りを果たした気がするけど、今年も皆様に先駆けてラタトゥイユを食べます。
去年の記事はこちら↓
さて、去年はラタトゥイユオムライスだったけど、今年はピザにしよう。ラタトゥイユのピザってありそうでないでしょ?絶対美味しいはずなのにね。
というわけで、まずはピザ生地から作ります。今回は三浦ユークさんレシピのパンピザ。前に何度も作ってる生地だけど、ピザーラのイタリアンクラストみたいなパンピザになるよ。

生地を作る過程は省略。
ではラタトゥイユの材料だよ。

まずはラタトゥイユソースを作ります。



本当はソースにもズッキーニや茄子を使いたかったんだけど、トッピングにどれくらい必要か分からなかったので、今回は無しで。

トッピング用のトマト・ズッキーニ・茄子・ベーコンをカットします。やっぱり肉っ気が欲しいのでベーコンも使うよ。

発酵が終わったピザ生地を伸ばして、ソースを塗ります。

チーズとベーコンをパラパラ。

次に、カットしたトマト・ズッキーニ・茄子を重ねながら乗せていきます。

せっかくなのでレミー風のラタトゥイユにしよう。おいたんは『レミーのおいしいレストラン』は見たことないんだけどね。ちなみにレイチェルによると、レミーのラタトゥイユは厳密にはラタトゥイユじゃなくてティアンらしいよ。

2回目のチーズふぁさー。


最後にソースに使ったのと同じハーブスパイスをパラパラして、できあがり。



これはウマい。ラタトゥイユのピザって感じ。そのままだけど(笑) トッピングの野菜が柔らか〜くなってて、生地との一体感もちょうど良い。ソースを少し濃いめの味付けにした割には全体的にちょっと薄味だけど、それはそれでフランス料理っぽくてよろしい。レミーのやつはお皿に盛り付けた後に別のソースをかけるんだよね。あとがけ用のソースを作ってもいいかもしれないな。
というわけで、今年のラタトゥイユびらきの報告でした〜
おわり。