豚タンとハツのカレークリーム
やあ、みんな。ケイチェルおじだよ。
緊急事態宣言明けてまた出勤が増えたので、週に3日くらいはやる気ないテキトー飯になってきた。コロナ以前はついつい外食で済ませがちだったので職場からの帰り道の外食欲もヤバい。それを振り切ってスーパー寄って、今日の晩ごはんに作ろうと思った料理がこちら。
ミクニシェフがYouTubeで作られてる料理って、簡単な物が多くて本当に素晴らしい。簡単なのにちょっとオシャレで、今までに食べたことないものだから作ってみたいっていう意欲も掻き立てられるしね。
そのミクニシェフがときどき生クリームにカレー粉を入れる料理を紹介されてるんだよね。鶏レバ以外にも鶏ひき肉バージョンとか。
で、今日スーパー行って鶏レバ買おうと内臓コーナー見てたら、豚のタンとハツが安売りされてた。
元祖料理系オモシロnoterのぽなちゃんがこないだ豚タンは豚とディープキスしてるみたいで美味いって変態丸出しなこと書いてたのを思い出して、おいたんも鶏レバじゃなくて豚タン買ってみることに。
豚タンって牛タンに比べると馴染みが薄い気がしてたけど、コンビニのおつまみコーナーで売ってるスモークタンは豚タンよね?セブンイレブンのスモークタンに一時期ハマってたことがあったから、よく考えたら牛タンよりも馴染みがあるわ。
この豚タンとハツでミクニシェフのカレークリームソテーを作ってみます。
作り方はテキトーかつ簡単。まずはフライパンにバターを熱してタマネギ→マッシュルームの順に炒めまして、
玉ねぎもマッシュルームもスライス。我々の業界ではエマンセって言うんですけどね。
豚タンとハツをソテー。
軽く火が通ったら白ワイン、カレー粉、コリアンダーパウダーを入れまして、
香りが立ったら生クリームとレモン汁、パセリを入れて出来上がり。
パセリはベランダのイタパセが完全に死んでたので乾燥パセリで(T ^ T)
炊飯器で炊いたバターライスと一緒に、ちょいオシャに盛り付けようね。
手抜きメシとは思えぬ出来栄え。豚タン美味い。豚とDKしてる感触はないのでご安心を。と言っても豚もDFしたことあるわけじゃないから分からないけどね。
ハツはタンより少し柔らかくてコリコリしてない感じだな。タンだけとかハツだけだったら飽きそうだけど、ちょうどいい塩梅になった。そしてやっぱり生クリームソースは最強だわ。お皿をペロペロしたいくらい美味しかった。
おわり。