グリーンカレーヌードル
サワディー!ケイチェルおじだよ。
昨日のタイカレーを今日はグリーンカレーヌードルにしてみた。昨日は疲れてて記事を書く気力がなかったけど、せっかくなのでメープロイのペーストを使ったグリーンカレーの作り方を書いとこう。
材料はこちら。
鶏がらスープの素がなかったので、創味シャンタンを使うよ。ナンプラーはヤマモリのやつを買ってみた。野菜はしめじとかタケノコがあれば良かったけど、今回は使い切れなさそうだったので、シンプルにナスとパプリカだけで。
まず少しの油で鶏モモ肉を炒めます。皮目をしっかり焼いて鳥の脂をたくさん出しましょう。
鶏肉の焼き加減はお好みで。おいたんはいつもは固くなるくらいしっかり焼いて、そのあと圧力鍋で柔らかくするんだけど、今回は疲れてたので省略。多少固くてもそれはそれで親鶏みたいで好きだ。
たくさん出た脂でナスを揚げ焼きにします。最後に軽く煮るので、油を吸って焼き色がつけば充分です。
ナスもいったん上げて、そのままのフライパンにココナッツミルクを大さじ2〜3くらい入れます。
本当はミルクの固まったとこだけを入れるのがいいらしいけど、今回はテキトーに。強めの中火で鍋が焦げそうになる直前くらいまでミルクを炒めてココナッツの油を出します。
次にメープロイのペーストを投入。
これも混ぜながら、鍋肌が焦げそうになる手前くらいまで炒めます。顔を近づけたらムワッてなるけど、それを何度もやってるドMな人がいたな、そう言えば。
残りのココナッツミルクを入れます。メープロイの袋の表記だと400ccだったかな。今回のパックは250ccしかなかったけど、まあいいや。
ペーストのダマがなくなるようによく混ぜて、ナス以外の野菜と鶏肉、赤唐辛子とライムリーフ、鶏がらスープの素を入れます。ココナッツミルクが足りない分を水と牛乳で調整。
沸騰してきたら砂糖とナンプラー大さじ1ずつを加えます。
蓋をして中火で5分ほど煮ます。
ナスを入れてさらに5分ほど煮ます。ナスが崩れるので混ぜないように。
火を止めて、ちぎったバジルを入れて予熱で混ぜてカレーのほうは完成。
今日は辛ラーメンの麺だけを茹でました。かやくと粉末スープは鍋とかに使えるからね。
ヌードルにするにあたり、今日は創味シャンタンと水を追加して、ラーメンスープぽくなるようにしました。昨日はうっかり忘れたナッツを砕いて振りかけると、なおよしです。
はい、飯テロです。
美味しいけども、やっぱり日清のカップヌードルみたいに細めの平打ち麺っぽいインスタ麺が欲しいところだな。日清もあの麺だけ売ってくれればいいのにね。
昔、2ちゃんねるで有名な「美味しんぼコピペ」ってのがあって、山岡さん「本当に美味しいペヤングソース焼きそばを食べさせてあげますよ」からの、「まず麺とソースの袋を捨てます。次に無農薬の国産小麦粉で打った麺を入れます(以下略)」ってやつなんだけどw、本当に美味しい日清グリーンカレーヌードルを作るために、カップから麺だけ取り出して自作ペーストで作ったグリーンカレースープに入れたい。
てか、日清グリーンカレーヌードルはスープも美味しいからな。あの味を再現するにはどうしたらいいんだろ?あのスープが作れれば本当に美味しい日清グリーンカレーヌードルができると思うんだけどなあ。
普通にお湯を注いでそのまま食べればいいのか。
おわり。