カブ=レオニ

公認会計士。監査法人→総合商社→ベンチャー。 2015年12月個別株スタート。 株のこ…

カブ=レオニ

公認会計士。監査法人→総合商社→ベンチャー。 2015年12月個別株スタート。 株のことや転職のことについて残しておきます。

最近の記事

【途中まで無料で読めます】再就職手当の盲点:たった1日の違いで10万円以上の減額!知らないと損する制度の仕組み

みなさん、会社辞めたら、どれくらい手当貰えるのか気になりますよね? 私は2024/2に会社を退職し、しばし無職の期間を経て、公認会計士として開業したのですが、私自身、そもそも失業手当がいくら貰えるのか、あまり考えずに退職してしまい、退職後に改めて「で、いくら貰えるんだっけ?」と思って検索しても、なかなかこれぞという記事に巡り合えなかったので、私自身の事例を記事に残しておくことにします。 今後、転職、独立など考えられている方の参考になれば幸いです。 ※なお、この記事は202

¥500
    • 【2011年、転職活動記~26歳はじめての転職活動でボクが考えたこと~】6_最終

      2012年4月6日:終わりと始まり   S社社員としての勤務一週目が終わった。  N社にするかS社にするか、迷いに迷ったあげく、S社に決めた。決め手は、商社の方が若いうちに海外転勤の可能性が高いから。N社については取締役にも外国人が多く在籍し、非常にグローバルな印象があるが、グローバルゆえに海外法人の社長は現地生え抜きの社員が就任することが当たり前となってきており、日本が本社とはいえ、日本人が現地のCFOとして派遣されることは稀であるし、派遣される場合でもかなり経験を積ん

      • 【2011年、転職活動記~26歳はじめての転職活動でボクが考えたこと~】5

        2012年2月23日:決断のとき 今月末までに返事が欲しいといわれている。 最終的に内定を頂いたのは5社。いま悩んでいるのはそのうちの2社。自動車メーカーのNと総合商社のSだ。NとS、まさに両極にあるような会社だ。僕の気持ちはここ数日でころころとその帯びる電流を変えて、Nにひかれたり、Sにひかれたりしている。 条件を整理してみたい。つらつらと書いておくから、興味ない人は飛ばして読んでいただきたい。 業績の観点から。Nは絶好調、Sは同業他社からはおいてけぼりの状況にある。

        • 【株式投資】"感動の肉と米"に行ってみた!

          最近"感動の肉と米"というステーキ店が俄かに注目されてきているのをご存じでしょうか?私も先日放送されたガイアの夜明けか何かで存在を知り、すぐさまこの店を運営するあみやき亭の株を購入したところでして、今回、現地調査もしてみなければということでお店に行ってみました。 伺ったのは本厚木店。まだまだ関東圏には出店少なく、一番近いこの店でも自宅からは1時間弱かかったがそれは良いとして、立地としては駅から数分の繁華街エリアにあり、お隣にはスタバがある良い立地と感じました。 平日昼13時

        【途中まで無料で読めます】再就職手当の盲点:たった1日の違いで10万円以上の減額!知らないと損する制度の仕組み

        ¥500

          【2011年、転職活動記~26歳はじめての転職活動でボクが考えたこと~】4

          2012年2月5日:若者はなぜ3年で辞めるのか 昨日、一つ目の内定を頂いた。ダルビッシュの作文を書いたあの会社だ。あの日が人事部の面接と筆記試験で、その後、経理部長ら現場担当者との面接、最後に役員面接といった形で面接は進んだ。他社についても進行中ではあるが、たいていこのような形らしい。最後の面接のときには人事の方から、年収も提示していただいた(メーカーということもあって決して高い金額ではないが)。自分の価値がリアルなお金で表されたようで、誰しもはじめてお給料を頂いた時に感じ

          【2011年、転職活動記~26歳はじめての転職活動でボクが考えたこと~】4

          【2011年、転職活動記~26歳はじめての転職活動でボクが考えたこと~】3

          2012年1月24日:誰がダルビッシュを笑えるだろうか 雪も降った翌日であるからか、久しぶりに気持ちいい冬晴れ。空が高い。空気に水気を感じる。絶好の転職活動日和だ。 今日は昼過ぎから鉄鋼メーカーにて一次選考。内容は面接一時間、筆記試験一時間、作文三十分。…作文? すでに数社につき、筆記試験は受けているものの、国語、数学、英語に関するSPIを受けたのみで、作文という形式は初めてだ。エージェントが伝えてくれた過去の作文のお題は「海外・成長・技術のうち、一つをキーワードして選び

          【2011年、転職活動記~26歳はじめての転職活動でボクが考えたこと~】3

          【2011年、転職活動記~26歳はじめての転職活動でボクが考えたこと~】2

          2012年1月19日:楽しいこととすべきことは少しずれたとこにある ここ数日、面接が続いている。今週は合計7社の面接が入っている。先ほど今週5社目の面接が終わったから、一週間に例えれば、いま、この時間はまさにハナキンだ。しかし、のんびり飲みにいく時間はない。あと3時間もすれば、土曜日になってしまう。 転職エージェントに会ってからというもの、色々な会社に応募してきた。大手、中堅、ベンチャー。業種も問わず、実に多様な顔ぶれだ。40社近く応募している。グループで言えば、まさに時

          【2011年、転職活動記~26歳はじめての転職活動でボクが考えたこと~】2

          【2011年、転職活動記~26歳はじめての転職活動でボクが考えたこと~】1

          初めにふと10年以上前に書いた転職活動記録を見つけてしまい、供養のため、ここに記しておきます。内容は10年以上前の情報になってますので、その旨ご理解ください。 2011年12月21日:事のはじまり今日、転職活動を始めるにあたって、エージェントと面談した。クリスマスも近いこの年の瀬に出会ったわけだが、残念ながら相手はおじ様だ。もちろん、サンタクロースでもない。 僕は実はこれまでにも2社の転職エージェント会社にも面談に行ったことがある。コンサルティングに強いらしいエージェント

          【2011年、転職活動記~26歳はじめての転職活動でボクが考えたこと~】1

          【株式投資】コロナショックのその後①

          さて、コロナショックから少し経った。 次回の暴落時の参考の為に相場がどのように動いているか書き残しておきたい。 (日経平均株価) 3月19日の終値16,552.83を底に反発。19600円台まで反発するもその後反落し、2番底を模索中。 (VIX) VIXは82.69を最高値に、徐々に下降。 ちなみに日本のコロナ新規感染者の推移は、日に日に増加中(3月19日44名→4月4日303名)。世間一般のコロナに対する意識・危機感が強まる一方で、株価やVIXはそれに先駆けてピークア

          【株式投資】コロナショックのその後①

          【株式投資】信用取引について

          僕は信用取引については活用派だ。 難易度が数倍になることは知っているけど、しっかり管理できれば、問題はないはずだ。 しっかり管理できていれば。 すぐに逃げることができれば。 企業の世界で、借入金を活用しない会社はどちらかといえば批判される。 レバレッジを効かせて、経営すればいいじゃないか。その方が儲かるじゃないかと。 有利子負債倍率1倍くらいなら安全ではと。 そんな感覚もあって、僕も信用倍率1倍の運用をしている。 しかも個人投資家なら自由にポジションを解消できる。 どちら

          【株式投資】信用取引について

          【株式投資】コロナショックで自分に何が起こったか

          今回のコロナショックでの自分の気持ちの変化も書いておいた方がいいだろう。 信用取引が事をさらにややこしくしているので、先に信用取引について。 僕は信用取引を使うが(もちろん功罪はあるのは承知で)、およそ現物1に対して信用1の割合で持っていた。この時、現物1に80%をかけた保証金0.8と信用1を比べて、保証金率は80%。 20%ドローダウンしたとしても、現物0.8に80%をかけた0.64に信用の評価損-0.2を足して0.44。この時の保証金率は44%。 保証金率20%未満にな

          【株式投資】コロナショックで自分に何が起こったか

          【株式投資】暴落に巻き込まれない為に

          やっとぐっすり眠れる日がきた。 ここ数日はダウの動きがどこかで気になって、3時とか4時とかに起きることもあった。 2度とこういう状況に陥ってはいけない。 幸い、退場になるほどの致命傷は追っていない。 次回の暴落の糧にするべく、noteに残す事にする。自分の為に。 個別銘柄の投資を始めたのは4年ちょっと前。 そこから何回かの軽いショックを受けながらも、割とごきげんに資産を増やしていたが、今回は振り出しに戻ったどころか、投資を始めてから初めてのマイナス圏内にまで落ち込んだ。 振

          【株式投資】暴落に巻き込まれない為に