親子で裸のお付き合いしてみました
こんばんわ。
ままのすけです(^^♪
先日、むすめちゃんから
温泉の素をもらったので
早速使ってみることに( *´艸`)
むすめちゃん、高尾山の温泉って
どんなお湯だった(・・?
「(-ω-;)ウーン 特に匂いや色に特徴は
なかったけど…」
とりあえずお風呂に入れてみよう□ ( 。・・)/⌒□
「特に匂いも色もないね( 一一)」
入浴剤っぽいくないね(⌒▽⌒)アハハ!
お湯につかった感じは・・・
あ!!肌がツルツルになってる( *´艸`)
「美肌の湯って書いてある( *´艸`)」
それはイイネ( *´艸`)
ミカン、リンゴに続いて高尾山の湯で
お肌がきれいになりそうだ(´∀`*)ウフフ
「今日は寒いからお湯が
どんどん冷めちゃう😭
一緒に入っちゃおう(^O^)/」
それはイイネ(^^♪
ガス代も節約できるし
温泉気分も味わえる( *´艸`)
というわけで久しぶりに
親子で裸のお付き合い( *´艸`)
2人で入るとお湯がいっぱいで
肩までつかれるのがいいね(´∀`*)ウフフ
「いつも母さんは私の後に入るから
お湯が少なくて肩まで浸かってないもんね( *´艸`)」
今日は寒いから肩までつかれるのは
嬉しい( *´艸`)
さて本日のお風呂での話題は・・・
「宝塚に入ったらどんな芸名にする(・・?」
宝塚(・・?なんで(・・?
「テレビで宝塚になりきる
ダンス教室があるって聞いてね( *´艸`)
私も行ってみたくて( *´艸`)」
母さんもみた( *´艸`)
そのお教室では自分で芸名を付けるんでしょヽ(^。^)ノ
母さんも行ってみたいと思ってた( *´艸`)
「じゃあ母さんも一緒に芸名を
考えてみようよ(^O^)/」
宝塚風の名前って・・・(-ω-;)ウーン
どんなのがいい(・・?
「(-ω-;)ウーン 好きなアニメから取ってみるか( *´艸`)」
「華桜会(カオウカイ)とか( *´艸`)」
それだとそのままでつまらないよ(~_~;)
華桜 海(ハナザクラ ウミ)とかはどう(・・?
「(-ω-;)ウーン なんかそれもイマイチだな( 一一)」
じゃあ、ほかのアニメから取る(・・?
鬼滅 刃(オニホロブ ヤイバ)とか( *´艸`)
「母さんってセンスない(⌒▽⌒)アハハ!」
結構考えたのに( 一一)
じゃあアニメじゃないところから
ヒントをもらおうよ(^O^)/
「じゃあ今度はバレエからヒントをもらおう!!
眠りの森の美女が好きだから
茨(いばら)を使った名前はどう(・・?」
茨・・・(-ω-;)ウーン
茨城 眠(いばらしろ ねむり)とかどう(・・?
「なんだか男の子みたいになってる( 一一)」
でも宝塚ならいいじゃない(^^)/
「え~~でもお姫様だったら
もっとかわいいのがいい(~_~;)」
じゃあ自分で考えなさい(。-`ω-)/
「(-ω-;)ウーン・・・
茨城 眠姫(イバラシロ ミンヒ)はどう(・・?」
眠姫って!!
そのままじゃない(⌒▽⌒)アハハ!
おまけに日本人じゃなくなってる(⌒▽⌒)アハハ!
そのあともいろいろ候補は出たものの
決定打はなく・・・
「母さん、もうこんな時間Σ(・ω・ノ)ノ!」
しまった💦1時間もお風呂に入ったら
お湯がぬるくなってしまった(~_~;)
「もう十分温まったから
お風呂から上がりましょう(^^)/」
(´ー`*)ウンウン。
今日も楽しいお風呂だったね( *´艸`)
「芸名だけでこんなに笑えるとは
我が家は平和だね(⌒▽⌒)アハハ!」
(´ー`*)ウンウン。たまにはこうやって
くだらないことに時間を掛けるのも
ストレス解消になってイイネ( *´艸`)
クリスマスイブの今日は
親子そろってお風呂に入り
楽しい日曜日になりました( *´艸`)
宝塚風の芸名は意外と難しいですね💦
お風呂上りにビールでも飲みながら
もうちょっと素敵な名前を考えてみます(^O^)/
なりきりタカラヅカ・・・
あなたも行ってみる(・・?
本日も我が家のお話にお付き合い
(人''▽`)ありがとう☆ございました