
その食欲、なにのせい??
夏が終わり、少しずつ寒くなってきたこの頃、落ち葉や空が秋を感じさせてくれますよね(*^^*) 食欲が増してきた方はいますでしょうか?私は、すごく増しています。それはすべて、自分のせいでも・我慢の足りなさでも・香水のせいでもなく、秋のせいにしています。
得に、炭水化物の量が増えてしまっているからこそ、最近は炭水化物に少しでも栄養を補えるように炊き込みご飯を作るようにしています。
今回、紹介するのは大豆ミートを使用した、低脂質・低カロリー・高たんぱく質な炊き込みご飯です。更に、白米よりもビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富で栄養価の高い胚芽米を使用しています。(動物性食品不使用なので、ヴィーガンの方も対応になっています。)
材料
・胚芽米 3合
・水 3合の水(よりほんの少し少なめに)
・ごぼう 1本
・人参 1/2
・しめじ 1袋
・大豆ミート 20g
・★醤油 大さじ3
・★酒 大さじ
・★昆布だじの元 小さじ2
・★塩 適量
作り方
① フライパンにたっぷり水を入れ、沸騰したら、大豆ミートを3分茹でる
② ①をザルにあげ、水で洗い、固く絞る
③ ②を細かく切って、醤油・酒で下味をつける
④ 窯に米・水・材料・★の調味料を全部入れ、ご飯を炊く
食材を細かく切るのは少し時間がかかるけれど、後は炊飯器に入れてスイッチを押してしまえば出来上がるので、簡単に大量に作れておすすめです。炊飯器を開けたときのふわーーっと美味しい匂いがより食欲をそそってきます。栄養に気をつけながら、秋を楽しみたいですね(*^^*)
ウイルスにも負けない元気な体を自分で作ろう!!
おわり