![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38233443/rectangle_large_type_2_0278776f9fc88262a7d8a39a0131537f.jpg?width=1200)
我慢しないで、豚カツ食べたくない??
みんな大好き!豚カツ。美味しいですよね(*^^*)
でも・・・カロリー気になるし、ご飯たくさん進むし・・・ダイエットしている身としては・・・罪悪感が・・・と後ろめたい気持ちで豚カツを食べている貴方へ。
そんな悩みを解消しくれるのが、今回紹介する豆腐カツです。「豚カツと豆腐カツは全然違うやろ!」と思った方にこそ試してみてほしいです。簡単に作れて、低カロリー・高たんぱく質・節約にもなる!腹持ちも良く、罪悪感無しの豆腐カツをおススメします!!
材料
(動物性食品不使用のため、ヴィーガン対応になってます)
・豆腐 1丁
・米粉 (小麦粉でも可)
・パン粉
・塩コショウ
・ブラックペッパー
作り方
①豆腐の水分をキッチンペーパーで吸い取り、好みの大きさに切り冷凍しておく。
②冷凍庫から豆腐を取り出し、塩コショウを振る
③水溶き米粉と②を絡ませる
④③の後にパン粉をつける
⑤180度の油で揚げる
⑥こんがりとキツネ色になったら、取り出し油をきりブラックペッパー をかけて完成
食べた感想
今回、はじめて豆腐カツを作りました。外はサクッと、中はびっくりするほど弾力があり、お肉を食べている気分になりました。ブラックペッパーの香りがまたお肉感を高めてくれました。本来の豚カツとは違い、食べた後のずっしり感が無く、胃もたれせずにたくさん食べることができました。ダイエットをしていて、欲に負けて豚カツを食べるよりも、豆腐カツを食べるほうが心にも体にもいいですよね♪是非一度、試してみて下さい!!
ダイエットを楽しもう!!(*^^*)
おわり