![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100355174/rectangle_large_type_2_85cdcfb5b794ea26b02f1121742eab96.jpeg?width=1200)
活字のルーティンは小川糸と村上春樹
毎朝の活字のルーティン、“新聞を読む”。
最近の特にお気に入り⭐小川糸さんの『椿ノ恋文』。
『ツバキ文具店』『キラキラ共和国』『ツバキ文具店の鎌倉案内』からのこの連載。見ないわけにはいかない。
はぁ💓癒される🍀🍀🍀
![](https://assets.st-note.com/img/1678884605331-QVrarbr960.jpg?width=1200)
そして、トイレタイムに村上春樹📖
どうしてなのかな。
昔は読めなかった村上春樹が、ここ最近面白くなってきた。
お洒落で、ノスタルジックで、大人な雰囲気のその世界に入り込んでいく。
ほんの5分くらいなのに、優雅な気分。
少しずつ読み進めていき、終盤に近づくと本を手に持って、リビング🛋️へ。
そして、いっきに完結を迎える。
また、次の村上春樹へ。
今読んでいるのは、『ねじまき鳥クロニクル』第1部 泥棒かささぎ編。
なんだろう。
言葉のチョイスが絶妙。
まったく違和感なく入ってくる。
朝はつまみ食いのような、活字ルーティンで始まる。