![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85269329/rectangle_large_type_2_1f7cfa3f97435d7dfce0803a415ade64.png?width=1200)
Photo by
morikoharu
人生という時間
人生の意義。生きる意味。
そんなことを考える私たち。
よく人生の意味を考えすぎて迷子になる人、
答えが見つからないと悩みに走る人、
なんの変化もない毎日に嘆く人……さまざま。
私もそんなことを漠然と考え不安になってしまう。
でも実際は何か形があるわけでもなく、
特別なものが見つかるわけでもない。
今日感じたのは、結局私たちは止まることのない
時間を過ごしているんだという認識だった。
主人公は自分。誰もが毎日違う時間を送っている。
人生は暇つぶしだ、なんて言う人もいるが
暇つぶしにするにはもったいない。
その例えは私は好まない。
自分にとって楽しい時間を作っていくことが
人生になるんだなと、改めて気付かされた。
そして自分にできることができて、そこからやっと自分のやりたいことにも向かえるんだって思う。急にやりたいことを考えるとハードルが高いのかもしれない。
難しいことを考える前に、理想の過ごしたい時間を優先させること。それがあれば他はいらないんじゃないかって、そう思ったらもっと自分に夢中でいれるし、悩みも減るんじゃないのかなって気にさえなる。
何事も段階があって、徐々に成長していく過程は
何より大切なことなんだと思う。
楽しい時間の追求と、やりたいことの充実。
ゆっくり見つめていこう。