金曜日でもエンジョイ
本日は金曜日。
もっとも、フリーの身には曜日はあまり関係ないと言えます。
昨日のうちから、少し頭を悩ませていたのが、「ナインマイル」さんでお昼をいただくのに、本日訪問するべきか、明日訪問するべきか。
実は、曜日や出店場所によって、若干メニューが変わるのは、気づいていました。
一番訪問しやすいのは、火曜日の誘惑DAYもといエンジョイランチなのですが、金曜日の「フィッシュ&チップス」も、気になっていたのです😁
ブリティッシュ・バーやアイリッシュ・バーを訪れた、もしくは渡英したことのある方には、お馴染みのメニューかもしれません。
本場は白身魚とフレンチフライ(皮付きのフライドポテト)に、ジャブジャブとモルトビネガーをかけていただくそうです。
さて、ナインマイルさまの「フィッシュ&チップス」です。
今回の購入場所は、エンジョイランチの開催場所とは異なるところで、すぐ近くに某県立高校があります。
いやー、食べざかりの高校生には、スパイスの効いたチキンやフィッシュ&チップスなど、がっつり系のフードはたまりませんね!
実際に、運動部のマネージャーが、お買い物をしていくこともあるそうです。
うんうん、分かるわぁ~😂
本日購入したフィッシュ&チップスですが。
皮付き(←ここが私好み)のフレンチフライはカリカリ・ホクホクに仕上がっているし、フィッシュこと、白身魚(タラでしょうか)のフライも、美味しかった!
フィッシュは一口サイズにカットしてからカラリと揚げられているので、手軽に食べやすいという点もいいですね😊
そして、写真では右端に寄せられているものの(苦笑)、私の中では本日のメインは「フィッシュ&チップス」だったのです。
お昼が中途半端だったこともあり、看板商品であるジャークチキンもいただくか、かなり迷いました。
ですが、どう考えてもフィッシュ&チップスと、この組み合わせはカロリーオーバー💦
美味しいのが分かっているだけに、泣く泣く諦めました。
そして、メインディッシュとして頂いたのは、「山菜やきそば」です。
春を感じるこちらのレポについては、下記の過去記事からどうぞ!
さらに、Twitterを眺めていたところ、メロンパン兄貴はビッグ・チュロスを試作中とのことですし。
ああ、何でジャンクな誘惑が増えていくんでしょう😂
←チュロスは、自分でも作ってnoteのネタにしようかと、一瞬本気で考えました(笑)。
そんなわけで、フードの世界でもいよいよ春めいてまいりましたが、誘惑もますます増えてきた、今日この頃なのです。
#フードエッセイ
#春到来
#福島
#須賀川
#須賀川市
#おいしいお店
#キッチンカー
#新生活をたのしく