見出し画像

はじめての取材

こんばんは。
今日は、ライティング案件のための取材に行ってきました。
はじめて受注したライティングの案件に、はじめての取材。
お店に向かう車の中で、ドキドキ…ドキドキ…
取材を断られたらどうしよう…うまく情報を聞き出せるかな…
なんて考えて、一人でむずむずしていました。

お店につくと、なんと可愛らしいお店でしょう。
小さなコンテナの中に素敵なお姉さんが一人。
取材を承諾してくださり、とても気さくにお話していただきました。
もともと、人とお話することが好きな私。
ひとり旅に行っても、ついついそこで出会った人とお話してしまいます。
だけど、取材を受けてくださるというからには雑談や世間話ではだめですよね。
わかりやすく情報を伝えられる記事が書けるように、取材を受けてよかったと思ってもらえるように、聞き漏らしがないか事前の情報ノートを確認しながら自分なりに頑張りました。
ふと、取材をしながら気付いたことが…
やっぱり人のお話を聞くって楽しい。
佐藤友美さんの「書く仕事がしたい」にも書いてあった『ライターという職業でなければ、知ることがなかった知識を得たり、会うはずのなかった人と出会えること。この「強制的に人生が豊かになっていっちゃう感」が、私はとても好きです』という言葉。
ほんとだ…とはじめての取材中に共感を覚えました。
これからどんどんお仕事をしていく中で、嫌なこともあるかもしれない。
うまく書けずに悩むこともあるかもしれない。
だけど、はじめての取材で感じた楽しさや人と深いお話ができる嬉しさを忘れないようにしたいと思います。

明日は朝からお家で記事作成。
写真の縮小がうまくできるか、記事がわかりやすく書けるか、などなど
気になることはたくさんですが、今日のところはよく頑張ったぞ、自分。

ということで、皆さんも1日お疲れ様でした。
おやすみなさい。



いいなと思ったら応援しよう!