見出し画像

同じドラマでも、感じ方が変わるんだなって思った金曜日

こんにちは。

今日はお休みだったので、家事を一通り済ませて溜まっていたドラマやバラエティを見て過ごしていました。

この自粛期間中に過去のドラマを放送してくれたおかげで、話題になっていたものが見れてそこは有り難かったです。



たとえば「野ブタ。をプロデュース」

当時、中学生の頃リアルタイムで見ていましたが、今見てもとても面白かった…!というか、今の方がより面白く感じました。

昔はキャラクターの恋愛模様とか物語の流れを見ていたけど(彰と野ブタにくっついて欲しかった…)、今は台詞に隠されたメッセージを感じるようになったからなのかな。余計グサグサと心に突き刺さった…ただの学園ドラマじゃなかった…

修二の生きにくさに共感してしまったり。創り上げたクラスの人気者桐谷修二くんと、彰・野ブタといる時の修二を見ていくうちに、私もどんな自分が好きなんだろうなと振り返ったり。

やったことは宜しくないけど蒼井さんの「私のことを忘れないで欲しい」という台詞にも共感したり。

キャサリンみたいな先生が近くにいたら良いのになあと何度思ったことか!


同じドラマなのに新しい発見が出来るようになったのは、それなりに歳を重ねたからなのかなと思うと、少しだけ自分を撫でたくなりました。

もちろん、昔感じていたものも大切にしていきたいし、時にはそっちの方が良い時もあるんですけどね。



他にも逃げ恥、ごくせん、失恋ショコラティエなど。懐かしかったな。


少しずつ春ドラマ(もう夏だけども)が始まってきたので、気になるものは追いたいなと思います。


早く、ドラマ「レンタルなんもしない人」も再開して欲しいなあ。明日は増田さんの誕生日ですね!



本日の美味しかったもの!

ズッキーニとベーコンのガーリック炒め

画像1

「猫のひたいほどワイド」を見てずっと作りたかった!

シンプルながらも、ズッキーニのみずみずしい食感とガーリックの味が絶妙で美味しかったです。テレビ番組で紹介されたレシピは作りたくなります。


それでは!

いいなと思ったら応援しよう!