見出し画像

【写真レポ】新日本プロレス カンタン酢トマト ファンイベント2025

2025年1月18日。
こちら↑のCMにも出演されている、
🍅マスカラ・カンタン酢トマト選手(サムネイル下段左、以下トマト選手
🍅マスカラ・カンタン酢トマトJr.選手
(サムネイル下段右、以下Jr.選手
参加のファンイベントに行ってきました!

開催場所は、服部栄養専門学校 ステューディオ ドゥ キュイジーヌ。
二選手が料理を披露するところを間近で見られる貴重な機会にもなり、たくさん声出して笑ったりも出来て本当に楽しかったです。

写真撮影・SNS掲載OKだったので、たくさん撮りました。
撮った写真をもとに、レポと称して振り返ってみます。
よろしければお付き合いくださいませ。

※Jr.選手多めのレポです。
※画像が多いため、スマホ閲覧の方はWi-Fi推奨。
※PC閲覧の方は、画像をクリックすると大きいサイズで見れます。



🍅第1部🍅

オープニング

特製エントランスVとともにJr.選手入場!!!
なお入場曲は『TIME BOMB –Reignition-』でした。
実質4列目でこの距離感🫠
私すでに感激で泣きそう。
トマト選手は客席側から登場しました。
間近に現れるサプライズに場内大歓喜。
そしてトマト選手は白シャツ、Jr.選手はコックコート。
CMと同じ格好ですね良いですね。


トマト選手による「デミ風ハンバーグ」づくり

最初はハンバーグの形になった状態で
お肉が登場する予定でしたが、
成型からやりたいと希望されたとのこと。
「極上のペチンペチンを見せてやるよ!」
その後、丸型にするか細長くするかを
トマト選手が最前列のお客様に相談したり、
Jr.選手が「(この作業)なんて言うの?」
と聞いて「空気抜き」と判明する場面も。
ハンバーグの形について語るJr.選手(かわいい)
1個目完成、2個目をペチンペチン中のトマト選手。
ちなみにどこの場面だったか忘れたけど
新日本プロレスで好きな?気になる?
レスラーを聞かれて
「高橋ヒロムかな」って回答されてました。
2個とも出来上がったので焼いていきます。
屈強なレスラーの料理姿から得られる栄養があります
眼福。
試食するのはJr.選手なので、
ちゃんと焼けたかしっかり確認中。
この会場、調理中のフライパンの様子が
ドアップで画面に映し出されてたんです。
「カメラどこにあるの??」
「あそこ(※天井)」的なやり取り中。
Jr.選手の頭の上のナポリタン、
実は着脱可能と判明(声出して笑った)。
いい感じに焼き色がついたので
いよいよカンタン酢トマトを入れます。
\カン、タン、すぅ〜、トマト!!/
を客席とともに大合唱。
カンタン酢トマトを入れて、
蓋して少し焼いて様子見て完成!
美しいハンバーグができあがりました!!!
(いい匂いすぎて普通におなか空いたよ)


デミ風ハンバーグ実食

どうやって食べるのかと思ってたら
普通にマスク脱いだ😂😂
場内もう歓声と爆笑の渦です
もちろん私も大笑い。
ヒロム選手、もといJr.選手の中の人、
肉汁の量に感激してました。
そしていざ実食。
じっくり味わう。
(推しのごはん食べる姿に助かる命があります)
\美味しさのあまりハグ/
トマト選手、焼いた時に割れなくて
よかったって安堵してました。
極上のペチンペチンのおかげや。
疑似 \あーん/
この後トマト選手が唐突に客席へじゃんけん仕掛けて
ヒロムちゃんが「しただけ〜〜」って言う流れ。
これ食べておなか痛くなった! とか
言われると大変なので、
お客さんに食べてもらうのは難しいみたい。
(普通にめちゃくちゃ食べたかったですよ!!)


Jr.選手による「チキンライス」づくり

最初に手をしっかり洗います。料理の基本。
あっためたフライパンに油をひいて、
鶏肉とミックスベジタブルを投入。
どっちもタッパーものすごい勢いで振ってて笑った。
推しの料理姿から得られる栄養があります眼福。
いやほんと冗談抜きでコックコート姿見れるの
うれしい。カッコいい(語彙は溶けた)
白を着てるイメージがあんまり無いから貴重。
そういやトマト選手がハンバーグ焼いてる時、
Jr.「これ(フライパン振る動作)やらないの?」
ト「ハンバーグはやらない」というやり取りもあった。
ミックスベジタブルこぼさないの普通にすごい。
塩と胡椒を入れます。
このマスク前と下が見えにくいみたいで、
トマト選手からも客席からも \多い!/ って
ツッコまれてた😂
炊飯器から内釜を素手で取り出して白ごはん投入。
熱くないのかなって思ってたら
普通にめちゃくちゃ熱かったそうで。。。
左手の指、内釜を押さえながらピロピロしてました。
あと先生と呼ばれる料理監修の方がいらっしゃいまして
その人が動揺してたので何かと思ったら、
ごはん全部使うのは想定外だったと😂😂
「全部入れたんですか!?」に笑いすぎて腹筋つらい。
ごはん全部使うのはやっぱり多すぎるってことで
急遽ボールが回ってきました。
多すぎる白ごはんを分け分けしてます。
ここでカンタン酢トマトのお時間。
この一本に必要な味付けが施されているから
これを入れるだけで味が決まるそうです。画期的。
\カン、タン、すぅ〜、トマト!!/
……色が薄いね。
ってことでもう一回😂
\カン、タン、すぅ〜、トマト!!/
完成!!!
(かわいい)(ほんとにかわいい)
(心の声がだだ漏れになる勢いでかわいい)


チキンライス実食

味どうこう以前にめっちゃ熱いみたい。
近くの席に座ってたお客さんが
「辻くん猫舌だから」って話してるのが聞こえて和み。
美味しかったみたい。よかったよかった。
Jr.選手も実食(もう驚かない)
これはセーフ。
顔覆われてるからそりゃ暑いよね。


企画コーナー

事前に回収したお客さんからの質問に答えます。
Jr.選手の得意技とかもう一回確認したいので
公式の詳細なレポを待ちます😇
「今日、プロレスを観たことがない友人と
一緒に来ています」で始まる、
「プロレスを好きになってもらうには?」
という主旨の質問に答えるため
マスク脱いで質問者さんのご友人さんに向かって
「新日本プロレスの高橋ヒロムと申します」
ヒロム選手、プロレスを広めたい、観てもらいたい、
という意志は一貫してあちこちで語られています。
その誠実なプロフェッショナルさに
触れられる回答時間でした。
こういう人だから大好きなんですほんとに。
(質問者さんもありがとう🥹)
時間が押してるので4問で終了。
(序盤にたくさん喋ったからね)
入場時にちぎられた紙チケットの半券が入ったボックス。
くじ引きの要領で引いて当たった2名が
持参のカンタン酢ボトルにサインを入れてもらえる企画。
Jr.選手「めっちゃローチケ!!」
Jr.選手が引いた2名とも、
新日本プロレスで一番好きな選手を聞かれて
「鷹木選手です」って答えられてしまい…。
普通に落ち込んでるJr.選手と慰めてるトマト選手。
なおトマト選手が引いた2名からは
「辻陽太選手です」という嬉しい回答もらってました。


以上、第1部はこんな感じでした。
盛りだくさんで一時間があっという間。楽しかった!

なおJr.選手が退場時に客席の通路を通ってくれたので、通路寄りの席だったからハイタッチ出来ました。嬉しすぎるありがとう。
そして質問コーナーで回答されてたプロレス観たことないご友人さんが私のすごく近くに座ってたので、Jr.選手が去り際にその人に向かって「プロレス観に来てね」って話しかけてたのを聞き逃しませんでしたよ。最後までブレないねカッコいいね。


※レシピはこちら




🍅第2部🍅

オープニング

今回も特製エントランスVが流れました!
そしてJr.選手、第1部のトマト選手に触発されたのか
入場時にぐるっと客席を回ってくれました!!
階段でこけて膝打ったようでお大事にです。
(前が見えづらいよねあのマスク)
第1部よりも前列かつ通路寄りだったおかげで
入場時もハイタッチ出来ました🥹幸せ。
Jr.選手の入場は興奮しすぎて撮れてないけど
トマト選手は撮れました。
第1部と同じくお客さんの通路から現れた!!
第2部は三つ編みで登場。
ご本人曰く「お色直し」とのこと。
細やかな配慮が素晴らしいよ。
Jr.選手の美しいますかけ線をご覧ください。
(大器晩成型の天下取りの相です。当たってる)


トマト選手による「チキンソテー」づくり

鶏肉はちゃんと火を通さないとヤバいから!
と、生焼けをとことん心配していたJr.選手。
明日メキシコの東金で試合があるそうで、
体調崩すと大変だからね。

あと出身地の話題振られて、トマト選手が
横浜って答えちゃって頭抱える場面も。
トマト選手はメキシコの横浜、
Jr.選手はメキシコの八王子出身だそうです😂
今回はトマト選手の \カン、タン、すぅ〜/
に合わせて、お客さんが一斉に
\トマト!!/ って叫ぶことになりました。

余談ですが鶏肉が焼けるの待つ間に
Jr.選手から「メキシコの鶏肉は黄色い」という情報が。
タイムリーに先生からOK出たので続きを聞けず
「気になるでしょ!? ググってください!!
俺も理由知りません!!!」
で終了。自由すぎてほんとたのしい。
第1部で押した経験を活かして
サクサク進んだのですぐ完成。
トマト選手、所作のひとつひとつが美しい。


チキンソテー実食

中の人登場(もう驚かないぞ)
鶏肉は本当に怖いから、と
火が通っているかをしっかり確認してから食べます。
ひとくち食べてみて \カッ/
美味しいのハグ(よかったよかった)
ふた口目を食べるために、
ちゃんと中まで火が通っているか再び確認中。
(ここの表情ほんと大好き…)
赤いね…?
顔を見合わせて苦笑した後は、
つけ合わせのトマトを食べてました😇
次いつ撮る機会あるかわかんないなって思って撮った
Jr.選手のナポリタンとカンタン酢トマトたち。
今回はストローが添えられていたので
マスク脱がずにお水飲めます。
(口元にちょっとだけ隙間があるみたい)


Jr.選手による「ナポリタン」づくり

料理する推しを眺める眼福タイム再び🫠
菜箸燃える! ってツッコんだお客さんいて
着眼点がすごいなと思った。
パスタの茹で時間が3分とすごく短く
(今そういう種類のやつがあるらしいですね)
3分以内に作るチャレンジを行うも、
3分じゃ炒めてるお野菜が全然固いままでした。
なのでマイペースにつくるよ。
「俺トマトって言うわ!!」って言い出したので
お客さんが \カン、タン、すぅ〜/ って言う
トマト選手と逆バージョンの大合唱。
「トマトぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!」
なお撮れなかったけどナポリタン回でも
フライパン見事に揺すって
パスタが宙を待ってました。
こぼさないの本当にすごい(2回目)。
パスタの盛り付け方を、トマト選手が教えてるところ。
Jr.選手が教わったとおりにやってるところ。
全身で捻って盛るJr.選手😂😂
ナポリタン完成!!
今回はお皿を片手で持っているので
トマト選手と同じく立ち姿が美しい。


ナポリタン実食

第1部のチキンライスが本当に熱かったらしく
かなり警戒しながら食べるトマト選手。
美味しいのハイタッチ!!
(お客さんから「スラムダンク?」って聞こえた)
カンタン酢トマト、恐る恐るちょっぴり使うよりも
思い切ってたくさん入れたほうが美味しいみたい。
ついに脱がずめくり上げるだけに😂
私このお写真で無限に笑えます大好きです。
角度的にうまく撮れなかったんですけど
\あーん/ で食べさせてもらってたのに
口元に届くギリギリでトマト選手に食べられて
しょんぼりとマスクかぶっちゃいました。
(この後無事に食べさせてもらいました)


企画コーナー

第2部、Jr.選手が目の前にいらっしゃる時間が長くて
ひたすら眼福至福でした…。
そして今回はお料理をサクサク進めたので
質問の回答時間がたくさんあります。
Q:鷹木さんに料理をつくってあげるなら?
Jr.選手「肉の塊を焼いたやつ」
トマト選手「おかゆ。健康オタクだから」
Q:Jr.選手の勝負メシは?
Jr.選手「たまごかけごはんが好き」
渡辺リングアナ「TKGじゃないですか!」😂
なお別に勝負メシというわけではないらしい。

Q:トマト選手が思う、
高橋ヒロム選手の好きなところを2つ。
トマト選手「自分だけじゃなくプロレス界全体を
見ているところ、セルフプロデュース力の高さ」

Q:トマト選手の必殺技は?
Jr.選手「雪崩式ナポリタンパーティー(NNP)」

Q:二人の合体技の名前は?
トマト選手が最前列のお客様のボードに
書いてるスペイン語で名付けてました。
たぶん雪崩式(の技)とのこと。
サイン入れ企画、当てたかった😭
トマト選手とJr.選手のサイン、
ここでしか手に入らないから超貴重ですよ。
最後、3分だけ時間が余ったから
Jr.選手の思いつきでもう一枚くじを引いて、
当たった人に頭上のナポリタンに
ついてるフォークを急遽プレゼントする事に。
迷いなくあっさり引き抜く潔さ好き。
そしてこのフォーク受け取ったお客様、
好きな選手聞かれてヒロムちゃんって答えたので
最後の最後にハッピーに終われたJr.選手でした😇
フォーク無くなったから
ナポリタンが宙に浮いてる😂
第2部の最後はトマト選手が締めました!
記念撮影にも写れて嬉しい。
そして去り際にJr.選手がこっち来てくれたので
またもハイタッチ出来ました😭感無量。


※レシピはこちら


まとめ:貴重で楽しい機会でした

カンタン酢トマト、買っただけでまだ使えてませんが、コンソメとか買い足さなくてもこれ一本でいろんな料理が作れるの便利ですねほんと。
公式サイトによるとミネストローネも作れるみたい。絶対試します愛用します。

そしてトマト選手が「イベントに出るのは初めて」と言ってたとおり、LIJはファンイベントとかやらないので、ほんとに貴重な機会だったと思います。
お料理姿のみならず、図らずもお二人のプロレス観について見たり聞けたりできたのも嬉しかったな。
今回限りと言わず、ぜひまたこういう機会を設けていただけると嬉しいです。

とても長文になりましたが、お読みいただきありがとうございました。
これからも2選手、いや4選手を応援していきます。


※メンバーシップやってます。
日記、読んだ本の感想、プロレス話まで毎日気ままに書いています。
どなた様もお気軽にどうぞ🌝
(スキや高評価、いつもありがとうございます!!)


いいなと思ったら応援しよう!

薫
ここまでお読みいただきありがとうございます。よろしければ応援お願いします⭐️

この記事が参加している募集