【写真レポ】新日本プロレス カンタン酢トマト ファンイベント2025
2025年1月18日。
こちら↑のCMにも出演されている、
🍅マスカラ・カンタン酢トマト選手(サムネイル下段左、以下トマト選手)
🍅マスカラ・カンタン酢トマトJr.選手(サムネイル下段右、以下Jr.選手)
参加のファンイベントに行ってきました!
開催場所は、服部栄養専門学校 ステューディオ ドゥ キュイジーヌ。
二選手が料理を披露するところを間近で見られる貴重な機会にもなり、たくさん声出して笑ったりも出来て本当に楽しかったです。
写真撮影・SNS掲載OKだったので、たくさん撮りました。
撮った写真をもとに、レポと称して振り返ってみます。
よろしければお付き合いくださいませ。
※Jr.選手多めのレポです。
※画像が多いため、スマホ閲覧の方はWi-Fi推奨。
※PC閲覧の方は、画像をクリックすると大きいサイズで見れます。
🍅第1部🍅
オープニング
トマト選手による「デミ風ハンバーグ」づくり
デミ風ハンバーグ実食
Jr.選手による「チキンライス」づくり
チキンライス実食
企画コーナー
以上、第1部はこんな感じでした。
盛りだくさんで一時間があっという間。楽しかった!
なおJr.選手が退場時に客席の通路を通ってくれたので、通路寄りの席だったからハイタッチ出来ました。嬉しすぎるありがとう。
そして質問コーナーで回答されてたプロレス観たことないご友人さんが私のすごく近くに座ってたので、Jr.選手が去り際にその人に向かって「プロレス観に来てね」って話しかけてたのを聞き逃しませんでしたよ。最後までブレないねカッコいいね。
※レシピはこちら
🍅第2部🍅
オープニング
トマト選手による「チキンソテー」づくり
チキンソテー実食
Jr.選手による「ナポリタン」づくり
ナポリタン実食
企画コーナー
※レシピはこちら
まとめ:貴重で楽しい機会でした
カンタン酢トマト、買っただけでまだ使えてませんが、コンソメとか買い足さなくてもこれ一本でいろんな料理が作れるの便利ですねほんと。
公式サイトによるとミネストローネも作れるみたい。絶対試します愛用します。
そしてトマト選手が「イベントに出るのは初めて」と言ってたとおり、LIJはファンイベントとかやらないので、ほんとに貴重な機会だったと思います。
お料理姿のみならず、図らずもお二人のプロレス観について見たり聞けたりできたのも嬉しかったな。
今回限りと言わず、ぜひまたこういう機会を設けていただけると嬉しいです。
とても長文になりましたが、お読みいただきありがとうございました。
これからも2選手、いや4選手を応援していきます。
※メンバーシップやってます。
日記、読んだ本の感想、プロレス話まで毎日気ままに書いています。
どなた様もお気軽にどうぞ🌝
(スキや高評価、いつもありがとうございます!!)