![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133505035/rectangle_large_type_2_404d19f92768fb984705aaba6f946246.jpg?width=1200)
興行というパッケージ
お疲れ様です。
日曜日です。
本日は新木場にて、プロレスリングフリーダムズ…政岡純プロデュース興行に参戦して参りました。
すっかりGLEAT以外の団体様に出る機会がなくなりましたので、またいつもと違った緊張感でした。
と、緊張感といってもワクワク。な緊張感でした。
私も興行を自主的に開催させて頂いたことが過去4回ありまして。
開催する決意、準備する段取り。
当日までヒヤヒヤする諸々の手配であったり、かつ参戦してくれる選手達が誰も欠けることなく来てくれるか…
(当日急に来なくなるみたいな夢も見ました)
観に来てくれる方ひとりひとり、全員を納得満足させる。
私の場合、1回の興行に対して4ヶ月の準備期間を設けて開催してきました。
その私の興行はVer.0〜3までやっておりますが、
政岡純選手はVer.1〜3有料興行のレギュラー選手であります。
政岡選手を毎度オファーさせていただいていまして、意外な接点ですね。
って結構言われます。
記憶が間違ってたらごめんなさい。
政岡選手と初めてあったのはGLEATだったと思います。
旗揚げして私が怪我で欠場していた期間だったでしょうか。
ほぼ所属選手のみの出場だったGLEATの中で、フリーランスの人間として同じタイミングで出場させていただいておりました。
当時はまだGLEATの迫力に圧倒?されていた私たちで。
(今馴染めてるかと言われたら自信はありませんが…)
同じ境遇の人間としてお互いによく気持ちを話し合っていました。というかぶつけ合っていた。という表現の方が合ってると思います。
自然と控室も近くになったりと。
かといって、会場ではないところ、いわゆるプライベートでは会ったことないです。
スケジュール合えばもちろんご一緒したいんですけど…
何せお互いフリーランスですからね。
何かタイミングがあれば自然とプライベートでも会うことがあるはずなので時の流れに身を任せてその時を待ちたいと思います。
そこから政岡選手はいろいろな団体にあがり、現フリーダムズのジュニアチャンピオン。
彼が自分で選んだ道は間違っていなかったということですよね。
悩んで悩んで悩みまくっての今だと思います。
こうやって人の生きる道を見れていることは感動しますし、ぜひ政岡純選手を応援している方達も同じ気持ちになってもらいたいです。
(ま、僕より近くで見てる皆さんですからわかってますよね笑)
そんな政岡選手がプロデュース興行をやる!
そして呼んでくれた!!
素直に嬉しかったです。今朝会った時にこんなこと毎回やってんのやべえっすね。って言われて、今回政岡選手もだいぶメンタルえぐられながらも興行を開催したんだろうなあと、試合前から感情がぐるぐるしてました。
その時に本人にも伝えましたが、プロデュース興行(自主興行)は一回やるとハマっちゃうんです。
一個の病的なもんです。笑
癖です。笑
当日に近付くにつれて逃げたくなることもあったはずですが…
自身の試合を終えて、他に出ている選手達の表情を見て、何せエンディングでリング上からお客さんたちを見回したら、もう次のこと考えてます。笑
おかしなもんです。
プロレスのエネルギーなのでしょうか、スタッフさんも含めた全員を見ていると…
またやろうってなるんです。
果たして政岡選手がどう思ったかわかりませんが、試合後のマイクで来年の話もしてたように聞こえたので、これは政岡選手も僕の仲間ですね!笑
自主興行マニアになりましたね。笑
私は今日第1試合でした。
第1試合の大切さ、めちゃくちゃわかってるタチなので
仰せつかった思いを胸にのぞめました。
ま、メインを除けば一番盛り上げられたと思います。笑
興行というパッケージを完成させた政岡純というレスラーはこれからも益々デカい男になるはずです。
今日もらったこのエネルギー、次は私の番だね。
よし、スイッチ入りました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133520463/picture_pc_1e5a24b9bce6c7ac99de8e390381d049.jpg?width=1200)
政岡選手、お疲れ様でした。