見出し画像

2022年ラスト投稿

1枚目は今年の読書リストです!
4月から8月はいろいろあり読書はしていませんでしたが、9月から始めました!

2枚目今年最後の投稿は、中島輝先生の本にしたいと思います!

自己肯定感が高まるうつ感情のトリセツ 中島輝

●要約
この本は私の好きな筆者である。筆者の中島さんは心理カウンセラー「トリエ」代表である。「自己肯定感アカデミーの代表でもある。」 Jリーガー、上場企業の経営者など1万5000名以上のメンターを務めるそうだ。主な著書に「習慣化が自己肯定感が10割」や「毎日みるだけ!自己肯定感365日BOOK」などがある。
 本書では「うつ感情」ってなに?や「いつも悪いほうに考えてしまう」のトリセツや「がんばりすぎてしまう」のトリセツなどについて書かれている。

●感想
 私はこの筆者も本を今まで何回も読んできているが新たな学び舎復習ができているのでいいなと感じています。
 例えば本書ではあなたの短所を3つ紙に書いて「強み」に変えましょうでは三日坊主だだ。はいろいろなことに興味がある。生意気だといわれることがある。では意思を貫く力がある。と書かれています。このように短所と思うところを「強み」に変えていけると、本来のあなたが持つ力を解き放つことができるそうです。私も短所の部分を「強み」に変えていけたらいいなと思っています。
 最後に興味深かった内容は質問が突然、過去の記憶がフラッシュバックして、とてもつらくなることがあります。それの答えとしてそれだけあなたは懸命に生きてきたのです。そろそろ「心のブロック」をそっと外してあげましょうと。と書かれています。過去のつらい記憶がフラッシュバックするほど強烈なトラウマを抱えているのは、あなたがそれだけ「葛藤に苦しめられる人生を」を一生懸命に生きてきたからです。そう自分を認めて、受け入れることがスタートです。と書かれておりとても印象に残りました。私も実際に辛いことがフラッシュバックすることもあるのでそれだけ「一生懸命」に生きていると思えるようになれたらいいなと思いました。

●アクションプラン

・自分の短所を書き出してみる。

・もっと中島先生の本を読んで自己肯定感を高めていきたい。

#自己肯定感
#読書
#社会人の読書
#読書記録
#2022ラスト投稿
#中島輝
#自己肯定感が高まるうつ感情のトリセツ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?