マガジンのカバー画像

書く軸を定めるマガジン ~読むセッション~

261
書く軸を定めていかれたい時の「読むセッション」です。 読むと、自然と「真ん中」に還っていける飾らないことばたちが あなたさまの「発信軸」に立ち返るきっかけにもなれますと幸いです…
書きつづける過程の中から生まれた、自然と「中心軸」にかえっていけるメッセージマガジンです。 まとめ…
¥2,000
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

コトバと遊ぼう♪ ~書くことは癒し&義務の手放しからなる軸へ~

こんばんは、流香です。 今日は、ここ最近でもっともハードなスケジュールをこなし、 でもそれが、ものすごく充実したものだったんですよね♡ そして、途中から 「あぁ、早くnoteを書きたい!!」という衝動にかられて、 ようやく夜、おふろからもゆっくり上がって のんびり、言の葉を綴らせていただいています。 わたしは、こういう時間がほんとうに大好き♡ もう、“理屈”じゃないんですよね… その間でも、いろいろフォローをいただけたり、スキをいただけたり、 マガジン追加フォロー&

書く時、まわりにどう思われるかなんて気にしない

昨日は、有形無形のとても“あたたかいモノ”を 受けとらせていただいた気がして… お読みくださった方に、まず心よりありがとうございます。 女性から女性へのラブレターってヘンだったかもしれませんが、 すなおに謝れるこころは、忘れずもっていたいです。 さて、言葉を大切にしている身においても、 「うまく伝えらえていないかも?」 「なにか、誤解や傷を生じさせてしまったかな?」 と振り返ることもしばしば。 でもだからこそ、自分の正直な気持ちを まっすぐ伝えらえるようになりたくて、

🔑これからの時代の文章へ ~感性優位の世界~

おはようございます。 すこし、スピリチュアルなお話になりますが 宇宙の影響をうけているのは、わたしたち「ひと」だけじゃない。 これからは「ことば」もどんどん影響をうけて、 ますます ように感じています。