マガジンのカバー画像

流香の有料note大全 ~読むオンラインコンサル~

340
すべての有料noteを収録している、読むオンラインコンサル(マガジン)です。 今後の記事も、追加料金なくすべてお読みいただけます。 お礼のコンサル特典もございますので、よろし…
過去記事も今後の新作も、すべてまとめてお読みいただけます。 (お礼のコンサル特典付き)
¥100,000
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

自分を愛する書くワーク【追記あり】

【追記】 おかげさまでこちらの「自分と愛する書くワーク ~全133問~」のバージョンアップ版を、Kindleにて出版させていただくことができました。 これもひとえにご購読くださった皆さまのお蔭で、ありがとうございます。 書籍では、全200問にボリュームアップし。 「自分とつながるための22のパートナーシッププログラム」も網羅しております。 「一人でがんばるのはもう卒業」 今回自己対話の併走バージョンとして、一人では答えが出てきにくいところには補足の「天の声」もおつけし

¥1,200

思いを整理し、自分のことばで伝える言語化ワーク ~一般社会/リアル編~

なにか「伝えたい」ことがあったとして。 いえ 「伝えないといけない」ことがあったとして。 でも「うまく、言葉にできない…」ときには なんだかもどかしいものですよね。 もし、まっすぐ自分の言葉で伝えられたなら… 現実も事態も、もしかしたら よりよく変わっていけるかもしれないのに、 その手前で諦めてしまうというか、つい自分の意見を抑えてしまう… というようなことが、自分にはよくありました。 でも「伝える」ポイントに気づいてから、 自分で思考をまとめてお伝えできるようにも

¥800

🔑願いは叶えてもらう? ~女性的受け身のあり方~

もし、いろんな願いがあったとして… そこに続くコトバで好きなのは、 「叶う」「叶える」「叶っていく」どれでしょうか…? 「叶えつづける」「叶いつづける」どちらがお好きですか……? わたしは、今のわたしは 実はどれでもなくて。 願いも、あるようでいて (信じているからこそ)ないようなものになっているのですが、 しいて言えば、誤解をおそれずに伝えさせていただくならば 新しい価値観として、願いは「叶えてもらう♪」が好きなのかもしれません* ほんとうは… あらた

🔑書くことと、女性性はつながっている

最初に、先日 こちらの記事でnoteさんからトロフィーをいただけました。 選ばれた記事は「祝270日連続投稿 ~調子にはのらず、流れには乗る~」 部門は#noteのつづけ方ということで、なんとも光栄な… スキしてくださったみなさまに、心からありがとうございます。 そしてもう一つ。 こちらの記事でもお祝いボードをいただけました。 選ばれた記事は「身体の声を聴いて、走ること&書くこと」、 部門は#noteの書き方ということで、 こちらにもありがとうございます。 個人的に

もし言葉(愛)が伝わらないときには? ~人間関係のトンネルの抜け方~

いまも、コンスタントに お読みいただけている記事… それは 「みんな、見えないところで悩んでいる」。 もしも、人の悩みの約8割が 人間関係にあるのだとしたら… きっと、どんなときも大切なのは究極 自分とのパートナーシップ。 「相手に、変わってほしい」とか 「まわりを、変えよう」とかではなくて… 「まず自分が、変わろう」という視点に、いかに立てるか? そこが、いろんなトンネルの抜け道でもあるように感じています。 でも。 わたしには、わたしの価値観があって おひ

¥800

🔑素直なことばと自分を生きたいなら ~その先にあるもの~

意地を張らず、テクニックに走らず 「素直」な思いやことばを伝えられること。 これって、もしかしたらけして“当たり前”なことなのではなく… 世の中みんな、ほんとうは求めている生き方やあり方なのかもしれないと ふと気がつきました。 素直に、生きたい。 素直な思いやことばを伝えたい。 そんなひと(とくに女性)はきっと多いはずで でも、ほんとうに大切なことはきっと‘その先’にあるもの。

書くことが仕事になるために大切な3つのこと 〜本気の方向け&有料記事編~

突然ですが 「無料記事」と「有料記事」の違い… それはいったい何だと思われますか? そして、世の中たくさんある有料記事の中でも 「買いたい(=ご購入)」につながるケースと、 「買わない(≠ご購入)」につながられるケースとの違いって、 いったいどんなところにあるのでしょうか…? 今回は、そんなお話を 「わたしなりに感じていること&経験」を交えて 大切に、シェアさせていただけたらと思います。 わたしが、「これはもう、絶対…!」と感じている3つのことの他に、

¥1,200

女神さんへのメッセージ ~もしやさしい自分(愛)を生きたいなら/高次な女性性へ~

もっと、「素直で大好きな自分」へ… もっともっと「わたしらしく」、 「やさしい自分(愛)」を生きていきたいなと願う、 すべての(根がピュアな)女神さんのお方へ…… ひさびさ、宇宙さんから「分かち合うように」と やさしくきれいなメッセージを受けとりました。 タイトルは *女神さんへのメッセージ* ~もしやさしい自分(愛・使命)を生きたいなら&  「高次な女性性」と「低次な女性性」の違い~ とくに、自分とのパートナーシップがいまテーマな方、 ほんらいの自分を生き

¥800