マガジンのカバー画像

🍀エッセイ・小説アイディア相談室メンバーマガジン🍀

1,117
【サークル】エッセイ・小説アイディア相談室メンバーたちが自薦・他薦する、オススメの記事収録マガジンです🍀ほっこりする記事・面白い記事バラエティに富んだ記事たちに出会えるかも?!ぜ…
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

学校に行かないという選択。「休み上手な大人になあれ。」

「夏休みくらい、休ませろっていうの!」 これは、学校に行かないという選択をしている長男の…

半笑いのポッキーゲーム 【 # 毎週ショートショートnote 】

大学2年の僕の下宿先のアパートの1室は、サークル仲間のたまり場になっていた。 今日も夜通し…

虎吉
1年前
53

つかいすてのいのち【詩】

大好きなしろくまきりんさんの企画記事を読んで「私の苦手な二次創作かぁ~💦これは参加出来な…

会報ケース

セーラームーン・ファンクラブの通販で購入した会報ケースが届きました。 会報を収納できるケ…

19

勝手に~ありがとうで賞💖#みんなの俳句大会

みんなの俳句大会、運営の皆様へ。 chiyoさんと私から~『勝手にありがとうで賞💖』を贈らせ…

7/24~27・オラクルメッセージ

マーメイド&ドルフィンオラクルカードより お届けします。 不要なものや感情を手放し、新し…

15

忘れられないピアノ教室の匂い

実家の部屋の片隅には大きなピアノがある。 私が幼稚園の頃から中学校1年生の夏までほとんど毎日欠かさず弾いていたピアノだ。 学校から帰ると毎日鍵盤と向き合い、週1回のピアノ教室に通う生活。 日々上達していくのが楽しくて、何よりピアノの蓋を開けた瞬間のあの鼻腔をくすぐるような独特の匂いが僕は大好きだった。 ピアノの練習をサボって親に叱られた経験がないほど、ピアノに打ち込んでいた。 しかし、小学校高学年に上がり、もう1つ、どうしてもやりたいことが見つかった。 「サッカーを

風の時代のヒーリングマルシェ、ありがとうございました

昨日、ちよだプラットフォームスクウェアにて行われた「風の時代のヒーリングマルシェ」に出展…

18

#ひとつだけ記事を残すなら

あきらさんの個人企画に参加させて頂きます。 どうぞよろしくお願い致します。 私の最も大切…

【エッセイ】デスクワークから肉体労働に転職して

「同行援護従業者」という仕事を知ったのは、今から3ヵ月前のこと。教えてくれたのは、弱視(…

恩師への手紙 (小学校の頃の先生へ) #ひとつだけ記事を残すなら

*************** 💡( 長く見えますが、5分で読んでいただけます ) *************** 先生…

虎吉
1年前
83

漫画みたいな毎日。「微妙な差異は、やがて大きな違和感となる。」

美容院へ行った。 くせっ毛が湿気を感知し、日に日にくるくるとカールしていく様子が、そろそ…

漫画みたいな毎日。「遠い未来、子どもたちが思い出す夏の光景は。」

北海道の夏は短い。 去年も、夏日が続いたのは1週間くらいだっただろうか。 私の生まれ育っ…

旬杯へ。

運営の皆様、そして旬くん、旬杯、参加させて頂きます🙏 どうぞよろしくお願いします😊😊 #旬俳句この恋は失恋だろか虎が雨 ( このこいは しつれんだろか とらがあめ ) 夏の果ポポポポポポの蒸気船 ( なつのはて ポポポ ポポポ の じょうきせん ) 秋を待つ上目遣いの迷ひ猫 ( あきをまつ うわめづかいの まよいねこ ) #旬短歌車降り杖つく母の前を行く 優しくなれぬ炎昼だから 母に優しく出来ないのは炎昼のせい、ということにして。