見出し画像

【読書日記】2月は北村薫を再読した日々。遠ざかっていてすみません。

2月は駆け足であっという間に
過ぎ去りました。
読書にかけた時間も
もいつもより少なかったですね。
寒いからか、近日の野良猫が
めっきり姿を見せなくなったので、
猫小説の白眉『ノラや』を買って
猫が行方不明になってしまう
気持ちを味わったのは、
傷口に塩を刷り込むみたいで
誤算でした。涙。
それから、なぜか、しばらく
遠ざかっていた北村薫さんを
読み返した日々でした。
北村薫さんはやっぱり
いつ読んでも凄い人でした。
遠ざかっていてすみません。


2月2日
『風の又三郎』宮沢賢治

2月4日
『ノラや』内田百間

2月6日
『漢字百話』白川静

2月8日
『筒井康隆/日本SF傑作選』

2月9日
『JR品川駅高輪口』柳美里
『いとま申して③』北村薫

2月11日
『いとま申して②』北村薫

2月13日
『こころのナース夜野さん③』

2月15日
『ドーン』平野啓一郎
『より道わき道散歩道』河合隼雄

2月18日
『野良猫を尊敬した日』穂村弘

2月19日
『岬』中上健次
『最後の将軍』司馬遼太郎

2月22月
『朝霧』北村薫

2月25日
『私的読食録』角田光代・堀江敏幸
『繊細さんの知恵袋』武田友紀
『あの人と短歌』穂村弘

2月27日
『蒲生邸事件』宮部みゆき
『バイバイ、ブラックバード』
伊坂耕太郎
『北村薫のうた合わせ百人一首』
『空飛ぶ馬』北村薫
『旅のラゴス』筒井康隆

2月28日
『エロチック街道』筒井康隆
『日本のいちばん長い日』半藤一利
向田邦子『夜中の薔薇』

いいなと思ったら応援しよう!