![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/163546234/rectangle_large_type_2_33d29c33fc317f570981de16a1986bd2.png?width=1200)
寮生活でイキがってイジメられていない奴0人説
寮生活は約3年経験した
夏休みと冬休みは日本に帰国
春休みはホームステイ
中1の時は4人部屋
中3になると4人部屋を2人で使っていた
皆とはほぼ四六時中一緒にいる事になる
そうなると普通の学生生活とは違い上下関係が生まれてくる
リーダーシップがとれれば良いのだが、所詮は中学生
ジャイアンのように振る舞いだすのだ
四六時中ジャイアンといると、そいつを皆でリンチにかけるのだ
その後イジメられる
初めからいじられキャラはこの洗礼は受けない
なので最終的に皆が平等になる
出る杭は打たれる
自分も中2の頃にこの洗礼を受けた
同窓会では皆の強い所と弱い所(ジャイアンでもイジメられると泣く)
をお互い知っているせいか仲が良い
調子に乗ると仲間ハズレにされる
精神が未熟だから威張る、自慢する、自惚れる
コレを悟るのは中学生には酷だが、人生で大事な事を体験できたと思う
ちなみにボコられた身体の痛みより数百倍シカトされるのが辛かった
シカト>暴言>暴力
この方程式はいつの時代、どこの世界でも共通していると思う