見出し画像

2019.10.24 thu 疲れた時にはやさしさを

最近お世話になっている女性の出産予定日でなんだか私まで一日中ソワソワしていた日だった。生まれるかな?生まれたかな?

一方で親族の中に誕生日の人がいて朝からお祝いムード。私の誕生日をいつになっても1日ずれて記憶している父が珍しく一番乗りでLINEを送っていた。私もすかさずスタンプで参加。

予定日通りに生まれたらWでめでたいな。まあ私がソワソワしていても何も始まらないし、何の役にも立たないのだから、仕事しなくちゃと思うのだけど身体がだるいしヤル気が出ない。

最近また夫の帰宅が遅めでワンオペ育児の時間が多いから私は疲れているのかな?きっと疲れてるんだろうね。

少し前までは育児で『疲れている』とか『大変だ』と認めてしまったり、ましてや口に出してしまうと、本当に自分を追い込んでしまいそうだったし、私はまだまだやれるはず!という謎の自信と励ましで気を張っていた。

でもね、3人育児、正直疲れます。

身の回りのことは姉ちゃん’sはもう自分でできることの方が多いし、
末っ子長男については離乳食は朝だけの1回食だし、
お昼寝や就寝時間のリズムはなんとなくできてるし、
母乳とミルクの混合育児だけどミルクの回数を増やしたから私の体への負担はいくらか軽減されたし、
夜泣きはしないし(夜間授乳で1~2回は起きるけど授乳すれば寝る)、
これらを総合すると育てやすい子たちなんだけど。

加えて両親同居なので、母にお風呂上りのお着替えを頼んだり、ちょっと息子と離れる時間を作ってもらったり(1時間でも助かる)してるから、恵まれていると思う。

良いところを並べて見ても…それでも…疲れるものは疲れるのよね。子供は可愛くて癒されるけど、疲れるものは疲れるのさ。

こんな私の本音をポロっともらすと両親が「疲れてる人はお肉いっぱい食べな」とすき焼きを食べさせてくれたり、なんかやさしさに包まれてると実感できる。

(父がユーミン大好きでかなり影響受けて育った。この曲癒される。)

あー私も疲れてる人にはやさしくしたいよね…(帰宅が遅い夫にとか)
遊んで帰ってきてるわけじゃないんだから、仕事頑張ってるんだから、とか頭では分かってるけど、自分が元気じゃないと人にはやさしくできないや。

そんなお疲れな私に喜びをくれる息子!

画像1

最近おもちゃをカジカジしたり、ブーブー唇を震わせてたりしたのは歯が生える前触れだったよね。おめでとう!

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?