見出し画像

家事は朝。

毎朝5時半に起き、家事をして、会社に行く。
これが通勤時代の朝のスタイルでした。

テレワークが始まり、通勤時間がなくなったことで、朝ゆっくりできる~!
と最初は思ったのですが、実際朝遅く起きるとどうも体の調子が悪い(笑)。
なので、ルーティーンを崩すのはやめました。
通勤時間の差分は朝渋オンラインに参加しています。


ちなみに、通常通勤だったときも、どれだけ(飲んで?!笑)遅く帰っても、朝5時半はキープ。(睡眠の質は置いておいて・・・汗)
なぜ続くのかとよく聞かれるのですが、それは「朝家事」がキーポイントなんです。

苦手?ですよね・・・


もちろん、遅く帰っての朝は、起きにくいんですよ。。(笑)
しかも朝から出かけるまでにやらなきゃいけない家事はてんこ盛り。
どう考えても朝のモチベーションは下がるように思えますよね。
朝起きるの自体苦手な方もいると思うのですが、私は主婦なのに「家事」が苦手で(笑)。
じゃあその苦手連続の「朝」になぜ「家事」をするのか。。。?


ルーティーンにしちゃえ。


朝家事でやってることってどんなことですか?
私は、お弁当作りから晩御飯の準備、洗濯、掃除まで、一日の家事をほとんどやっちゃいます。それを終えたら、自分の支度をして出る感じ。
全行程3時間ほどでやっつけちゃう(笑)計算になります。
それをルーティーン化しちゃっています。
朝起きると、


白湯を作る(白湯飲むのが目覚めの最初のスイッチでもあるかも。)
⇒冷ましてる間に、サラダ作成
(まな板が汚れないように、生野菜切るのが最初)
⇒お弁当作り⇒晩御飯作り⇒間に洗濯物を干して、掃除。


みたいな感じです。要は、頭を使わない!(笑)
白湯を作っている段階で、お香(が好きなので集めてるんですが)を焚けるとなお「やる気スイッチ」が入りやすくなります♪
お弁当と晩御飯のメニューは、目が覚めてキッチンに到着する間に、冷蔵庫に入っているものを思い出しながら決めちゃう!(笑)
毎日同じ工程なのに仕上がり時間はまちまちなのですが、そこがまた勝負!で、早く仕上がった日にはちょっといい気分が増します♪

気分上々

平日はなかなか気分を上げるのが難しい時もありますけど、
(疲れもたまっちゃうし、ゆっくり寝れてなかったりしてね・・・)
(ちなみに、寝れてないと不機嫌が増すらしいですけどね・・・
朝渋オンラインでの小林孝徳さんのイベントで教えていただきました。)

朝を楽しく元気に始められることは私の日々の目標でもあります☆
朝を制するものは一日を制す!
一日の過ごし方が断然変わってくるので、心地よい一日の始まりには、ぜひこだわりたいところですね♪


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?