見出し画像

自己理解ワークというテーマで。

朝活仲間と話していて思ったことがあります。
以前に読んだ、八木仁平さんの「世界一やさしい「やりたこと」の見つけ方」という本があるのですが、これをテーマに発信をしていくのはどうか、と。


そもそも、自己理解必要?

今、私は転職活動をしています。
これがまたなかなかうまくいってないのですが、うまくいかないから考えました。「なぜうまくいかないのか」を。
以前転職活動をしたときは何の迷いもなく、「やりたいことをする!」と決めていました。勢いもあって気に入った会社に入ることができました。
でもその会社での就業が自分以外のことでうまくいかなくなり、また転職活動を再開することに。
以前持っていた材料と同じものを再び持ち直し、以前と同じように転職活動を始めたのですが、なぜかなんかしっくりこないんです。
気が付くと応募依頼する会社も「年収」で決めていたり、「入れそうな」「自分の経験から」「なんとなく興味があって」「数打てば当たるでしょ」というような思考になっていたように思います。
そりゃうまくいかない。
年齢もあって焦りも広がりました。

もやもやは続きます。

以前続けていた朝活も。

コロナが大流行し、通勤がなくなったころ、朝活コミュニティに入り朝の通勤時間分の時間をコミュニティ活動に専念していました。
その頃はやりたいことも興味が向く先もいっぱいあって楽しくて、自分も好奇心旺盛だと思っていたし、それは今でも変わらないけど、でもその頃に比べて今の自分は「あまり好きではない」感じがする。
仕事終えて帰ってきても特にやりたいこともないのでなんとなく本を読んでいるんだけど、内容が入ってこない。
何が原因かはわからないけど、そうなった状態で転職活動をしてもいまいち身が入ってなかったんだと思います。

向き合って向き合って・・・

急に始まった朝時間

そんな中、急にお友達に「朝活しよう」って誘われました。
以前やっていた朝活仲間が朝の時間を有効活用したいと一緒に作業をするメンバーを集めていたのです。私は早起きは得意なのですぐ乗っかりました。
その中で話していたのが「やりたいことのみつけかた」ワーク。
最初はそんなのあったなぁ・・・と懐かしく思い出した程度でした。
私は以前やったことがあったからです。
でもよく考えると、それ、やりっぱなしにしていたような・・・そして今、それがこのもやもやを打破する一手になるのかもしれないな、と。
よし、この際もう一度最初からやってみるか!と、急に思い立ちました。

思いったったらすぐ行動!

これは私のいい癖(笑)でもあるのですが、すぐやり始めないと気が済まない!ということで、さっそくAudibleで本の再読を始めました。
うん、やっぱり自分に落とし切れてなかったようです。
これを発信することで自分のアウトプット力も上げれば一石二鳥かも。

今後「自己理解ワーク」の取り組みについての発信もしていきたいと思います^^
コメント気軽にお待ちしております💜

ここまでお付き合いいただきありがとうございました☆
皆さんもキラリenjoy!な一日になりますように♪


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?