見出し画像

シェア畑 種まき

どの野菜が種なのか 苗なのか
まるで知らなかった畑初心者
晴天の朝
種蒔き/苗植えをしました

まずは
菜園アドバイザーさんから手順を
聞いて作業スタート

本日植えるのは
大根/茎ブロッコリー
水菜/蕪/小松菜

当初の予定より
欲張りプランになりました

まずは大根 3品種
冬自慢 1番育てやすい大根
あやめっ娘 首部が赤いミニ大根
聖護院 プクっと膨らんだ大根

種は土に植えたときに分かるよう
予め着色されています(便利〜)

水色の種にビックリ

大根の品種こんなにあるのね
植えるにあたって黒いビニールシートに穴を開ける作業をします

マルチカッターで穴開け

グリッ!っと押して、まぁるい穴を
開けたら1cmほど土を窪ませて種を置きます。その際、1つの場所に最高4粒まで。それ以上撒くと育たなくなってしまうそうです。

3種 植えました

冬自慢 あやめっ娘 聖護院
聖護院は丸く膨らんだ大根なので
少し距離を離して植えました

次に茎ブロッコリー
ブロッコリーは苗でした!

Amazonより拝借

夢中になり苗の写真を撮り忘れ...
想像より茎がデリケートでした
折れないようにそぉっとマルチカッターで開けた穴へ置きます。種植えと同様に1cmほど窪みを付けて、苗を仮置き。窪みが足りなければスコップで微調整して土を掘ります。ちょうどよい深さが決まったら、そこへ水やり。水がはけたことを確認したら苗が入っているビニールポットを外します。苗の元をピースサインの2本指で優しく挟みクルッとひっくり返すとポットが綺麗に抜けました

その後
水菜と蕪、小松菜の種植え
何故か小松菜の種だけ茶色だから土に置いた途端見失う!今振り返っても小松菜が芽を出してくれるのか1番不安

何をどこに植えたかすぐ忘れる年頃...呪文のように水菜蕪蕪小松菜奈、水菜蕪蕪小松菜奈と唱えながら土を被せる瞬間

そして仕上げ
精魂込めて耕した畑でも
害虫対策をしなければ
収穫ができません

そこで必須なのが

防虫ネット

支柱を丸く差して
ネットを被せ
端っこをクルクルッと丸めて
U型のピンを土に差して留めました
最後にネットの隙間から虫が入らないように外周に土を被せました

ネットを被せたとき小さなカタツムリ🐌を発見!老眼だからキノコと見間違い笑 触ったらグニュ〜ンって動いてアラごめん〜悪いけどネットを裏返してどいてもらいました。

種が育ちますように
恵みの雨が降りますように
天気が気になる
Junko Summer

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?