![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107350632/rectangle_large_type_2_b97e40295bdb9c24532ded9a481e0486.jpg?width=1200)
アクティブレストを利用する
アクティブレストという言葉をご存知ですか?
疲れているときこそアクティブに有酸素運動をして心身を活性化させましょう、的なことです。
土日は平日の疲れが出て、ついつい寝だめをしてしまったり、ダラダラ過ごしてしまいがちです。それも幸せなことであり、たまにはいいのですが・・・。体内時計が狂います。狂うと夜寝なければいけない時間にすんなり眠れないわけです。疲れを取るはずの寝だめが余計に体を疲れさせてしまい次の日に頭が冴えない。悪循環です。
10分~15分でもいいのです。気持ちいいな~と思うところでやめてもかまいません。ほんの少しの有酸素運動が血行をよくして老廃物の排泄を助けてくれます。寝だめよりも運動の方が実は疲労回復にはおススメです。
あなたは筋肉には記憶が残るという説をごぞんじですか? にわかには信じがたいのですが、仮にそうであれば、筋肉の中に疲れ物質を残すのはよろしくないですよね。疲労物質を外に追い出すためにも、やはり運動が効果的です。体を動かすとストレスもほどよく発散されます。
疲れているときこそ有酸素運動をおこなってみてください。寝だめより効果がありますよ! 惰眠防止にもなります。
夕方、近所の木場公園を約4キロほど歩いてきました。気持ちよかったです。本当は走りたいのですが、ジョギングシューズをまだゲットできておりませんで、普通のスニーカーだと足を痛めると思い、ひたすら歩いてきました。明日も歩いてきます! 朝6時から仕事をして、夕方4時に歩きに行って、自宅で軽く1杯のみながら食事をして夜10時には就寝。さぁて、シャワー浴びなきゃです。
![](https://assets.st-note.com/img/1685871311001-iACRjZyTQK.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685871401861-QDGkaixlLU.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685871369492-mAcZ1x2Eyo.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1685871471632-3wxQh77qtX.png?width=1200)
山下純子