《万能調味料》塩レモンペーストの作り方
お肉やお魚の下味、ソース ドレッシングにおすすめの万能調味料!
ペースト状にしているので発酵も早くそのまま使えてとても便利です。
ミキサーが無かったのでフードプロセッサーとブレンダーを使っていますが
ミキサーをお持ちの方はレモンをカット後
塩を加えてそのままミキサーでも。
《材料》
国産無農薬レモン 1個(約100g)
塩 20g(レモンの20%)
煮沸消毒をした保存容器
レモンをよく洗いカットして種を取ります
フードプロセッサーでみじん切りにします。
(包丁でみじん切りでもオッケーです。)
保存容器にいれ塩を入れます。
ハンドブレンダーでさらにペースト状にしていきます。
冷暗所で4〜5日置き、トロッとしてきたら使えます。
その後は冷蔵庫で保存すればOK
日にちが経てばさらに角が取れてまろやかに、、。
今回は鶏胸肉のソテーの下味とソースに使いました。
発酵で酸味と塩味の角が取れてまろやかになっているので
子供もぱくぱく🍴
是非作ってみてください♡
最後まで読んで頂きありがとうございました!
この記事がよかったら是非スキボタン、フォローよろしくお願いします。