見出し画像

ミスターおじんとの運動リハビリ

おはようございます
こんにちは
こんばんわ
最近気温の変動に体調をもってかれそうな、野比のび太系OTじゅんじゅんです。

今日はミスターおじんとの筋トレやリハビリの様子を書いていこうと思います。

そんじゃ、レッツスタート👍🏻


🟩ミスターおじんの身体!

まずはミスターおじんの姿勢を見てください

これが正常な姿勢です。

ミスターおじんは今から、2年前に圧迫骨折を起こしています。圧迫骨折の影響で背骨が曲がってしまい、姿勢が円背になっているんですよね。

高齢者に多い骨折としては、
手首付近の骨折
股関節の骨折(大腿骨の頸部骨折)
肩関節の骨折(上腕骨の骨折)
そして、脊椎の圧迫骨折が多いです。

骨折をすることにより、できていた活動ができなくなる、日常生活に支障を及ぼし、そしてできていた活動までにも影響が出ます。


🟩評価として確認したこと。

ミスターおじんの姿勢ですが、円背になっています。
円背になると、腹筋が弱くなると言われています。

弱くなると言う表現を使っていますが
姿勢を支えるために必要な筋肉の張りが短くなったり、むしろ長くなってしまうと十分に筋肉を発揮できなくなる状態を筋肉が弱くなるといいます。
また、腹筋の張りが短くなると、反対側が相反的に動きます。釣り合うために、お尻の筋肉の張りを伸ばす必要があり、お尻の筋肉も腹筋と同じで弱くなります。
筋肉は相互で関係しているのです。

そして、ミスターおじんには、お腹が短くなってしまって、横になった際に、腰の痛みが出現します。

🟩野比のび太系OT何したの?

野比のび太系OTは、お腹のストレッチを始めていきました!
そして、お腹が伸びた後に、お尻のストレッチを行いました。
お尻とお腹の張りがでるように、筋トレを行いました!
内容はお尻あげと、ストレッチポールをしたに押す運動です

そしたらこうなりました。
左はリハビリ前 右はリハビリ後です。

明らかに身体の姿勢が違うのがわかりますよね?
お腹とお尻を鍛えることによって背中が伸びる。
背中が伸びたことで頭の位置が高くなる。
頭の位置が高くなるということは、重心の位置が高くなる。
重心が高くなるということは、無駄な動きをせずに効率よく運動ができるようになるんですよね。
これをみせるとこうなります

🟩高いところにも手が届く

これは高いところに手をあげる動作(ADL)に再評価しました。
明らかに、顔の位置が違いますし、余裕がありますよね......
リハビリ後高いところに手を挙げた時に
ミスターおじん 
「届くわ。」と余裕の一言。

🟩今後について

お尻とお腹に対してリハビリを進めていきたいと思います。

継続すればいつでも変わる!

どんな歳をとっていようが、人がやろうと思ったら、人は変わる。進化する!人の進化にも終わりはありません。


再び夢を実現できるようなセラピストになりたいと僕は改めて思いました。
ミスターおじんを通じて リハビリの記事を発信していきたいと思います!

また、自主トレーニングとか体操などを発信できたらなと思います!!


to be continue........

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?