見出し画像

夫のスンドゥブチゲ*モラその後

スンドゥブチゲ「もどき」

キムチとお豆腐があったので、夫が思いついて作りました。
かなり「もどき」ですが。

かぼちゃが入ってます。
自由ですが、
甘いかぼちゃも合いますが、
「ほうとう」っぽくはないですか?

お味はよかったです。
豚肉とあさり(缶詰)が入っていました。
粉唐辛子は足さなかったそうで、私にはちょうど。


夫が他のおかずは任せる、と言ったので、
冷蔵庫内を物色して・・

半端な長芋、もらい物のオクラ、カニカマの
まろやか酢和え
長ひじきの煮物、こんにゃくとウズラのピリ辛煮。

スンドゥブチゲに合うか合わないかは置いといて、
この3つを作っておきました。


そしたらですね~、
夫が出かけたついでにお刺身を買ってきました。
3パック1,000円につられたらしい。

お刺身は、スンドゥブチゲに合うのか?? 
まあ、いいか。


10/5(土)晩ごはん
ごはん、スンドゥブチゲ、
長芋オクラの酢の物、お刺身。

たいていのものは、合わないことはありませんね。
おうちごはんですもの。美味しくいただきました。

・・なんか、変な組み合わせですけどね。

ひじきとこんにゃくのおかずは翌日回しとなりました。


お昼はラーメンとたこ焼き

麺ははんぶんこだけど、具は一人前。
けど、冷凍たこ焼きも。
このラーメン、美味しかったです。


モラ その後。

今回の宿題はここまで。


こちらは終盤。あとは仕上げのみ。
今、花は乗せて置いてるだけ。
花にスパンコールとビーズを付け、
厚紙に被せて、
裏で両面テープで貼るのが今回の宿題。

これをちょっと浮かせて貼り付けます。
そんなの、うまく行くの?と思うけど、先生の頭の中ではその仕組みが出来上がってるみたい。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集