
サラダ巻きとか海老チリとか
お昼はちょっとお高いレトルトカレー
生協で届いたんですが、私も夫も注文した覚えなし。
たぶん何かと間違ってポチっとしたようです。
(ひとつ650円×2)

カレーのためにごはんを炊いたので・・
炊き立てごはんを使って、
サラダ巻き。


そして、小さいおかずを2品。


丸ごとめんつゆで煮ました。
種もそのまま食べられちゃいます。
前日買ってきたブラックタイガー大10尾は海老チリに。
昼間のうちに下ごしらえしておきました。
海老の下処理、ネギ・生姜・ニンニクの微塵切り、合わせ調味料。
相撲が終盤になったころ、炒めてタレを合わせれば、出来上がり。


サラダ巻き、海老チリ、
焼きなすの生姜めんつゆ、ピーマン丸ごと煮。
美味しくいただきました~
炊き込みご飯とかお寿司とか、やっぱりパクパク進みますね。白いごはんも美味しいけれど。
ピーマンは丸ごと煮てみましたが、大きいのまるっと2個、種まで美味しく食べられました。
煮る時間はお好みでと書いてましたが、私はやっぱりクタクタに煮たのが好きです。
2色モラ

こげ茶、赤、シーチング(土台布)を重ねています。
図案を写したらあとは、しつけをしながら、切り込みをいれてひたすら縦まつり。
こういうのもやりたくなって、
モラ教室の課題とは関係なく、家で勝手にやってます。
本に載ってた図案です。
単純作業なんだけど、模様が浮き出てくるのが楽しいんです♪