見出し画像

夫のハヤシライス*新年会ランチ

晩ごはんはオット担当

先日、野菜くず冷凍ストックで野菜だしができたので、夫がハヤシライスを作ることになりました。

テーブルの上にIHヒーターを置き、本を読みながら、のんびりと玉ねぎを炒めていました。

私はカレーでもよかったんだけど、
こっちの方が材料が少ないからいいんだって。


ごはんは私が炊いて、
リクエスト通りのサラダを作りました。
あれ? 
全部オット担当のはずだったのになあ。

カブとアサリ缶のマヨ和え、ゆで卵、
モッツァレラチーズ・バジル・ミニトマトのピンチョス。


1/20(月)晩ごはん
ハヤシライス、サラダ。

「しめじがあるからね」と言っておいたけど、やっぱりマッシュルーム(水煮のパック)を使ってました。
そこは、決まっているようです。しめじじゃなくてマッシュルームみたいです。

じっくり炒めた玉ねぎのおかげで、とっても美味しかったです。


新年会

お昼は、ボランティアの新年会でした。

あと何品かありました。

約30人の大人数。
お世話役だったので、何かと忙しく、予定どおりにつつがなく終えることが出来てほっとしました。

当日の急な欠席の方がおられて、もちろんキャンセルは効かないので、当人は「お支払いします」とのこと。
お店の方にお願いしてみたら、「茶碗蒸しとゼリー以外は容器に入れて準備できます」と言ってくださり、近くの人が届けてくださいました。
せめてお料理だけでも食べてもらえてよかったです。

何でもひとつずつ、終わればほっとします。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集