![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145726775/rectangle_large_type_2_b8c57f1fe5182c3454b82f030788f002.jpeg?width=1200)
ワンプレートにしてみました*6/30なので水無月を作りました
6/30は、夏越大祓(なごしのおおはらえ)
近くの神社でも、夏越大祓式が行なわれ、茅の輪くぐりも行なわれます。
半年分のけがれを祓い、後半もよい日々になるよう祈願する行事。
雨だから行かなかったけれど。
水無月を食べる習慣は、全国区でしょうか。
京都を中心として・・と書いてありましたが。
nakamucchiさんのレシピで水無月を作りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719742798536-4zjzLpra0m.jpg?width=1200)
とっても美味しいです。
レシピの半量で作って4等分。
夫も「美味しい」と食べてました。
今年も半分過ぎましたか・・
速い、速い。
後半も、頑張っていきましょう!
たまには、ワンプレートにしてみよう!
合挽ミンチがあったので、小さめハンバーグに。
あとは寄せ集めですが、盛り付けてみたら、
それなりに。
![](https://assets.st-note.com/img/1719742985250-mx5BrYG1PK.jpg?width=1200)
ハンバーグ、ハムステーキ、パスタ30gずつ、
焼き野菜(玉ねぎ・人参・ポテト)、
鶏ハム・トマト・きゅうり。
ワンプレートもいいですね♪
このパスタ、美味しかった!
「絶望スパゲティ」・・変な名前。
![](https://assets.st-note.com/img/1719743011455-JJeUaFSMVG.jpg?width=1200)
いわしと香味野菜の風味豊かなペペロンチーノは
イタリアで「絶望しているときでも
おいしく食べられる」といわれるパスタ
これ、美味しかったです! 気に入りました。
雨でも、カッパ着て・・
雨で1週間延期になっていた、地域の一斉清掃。
昨日の朝も、雨。
「ないよね~」と言いながら、
「中止の連絡メール、来てる?」と夫が確かめたら、
まさかの、「雨天決行」。
メール見なかったら、絶対行ってません。
派手なカッパの上下を着込んで、雨の中、掃き掃除や草抜き。
朝っぱらから、よく働きました。
人が少なかったです。いつもの半分くらいじゃないかな。
「今日は雨だから、ないな!」って、
そりゃあ、思いますよね。