![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135286026/rectangle_large_type_2_5006d2635f2d5c7a70f432b8df6baa94.jpeg?width=1200)
あと一品あったんだけど。
食べちゃいました・・
shokenママさんのYouTube見て、作ったのは ↓ こちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1711534842752-mncAPDRoxU.jpg?width=1200)
・・にしても、汚い字ですね。
ねぎ好き必見!「ネギとカニかまのおつまみサラダ」
いただきますして先に食べ始めた夫が、
「これちょっと味が濃いな~」と言うので、
「え?ほんと?」とひとくち食べ、
「そんなことないよ~、美味しいやんか。」
もぐもぐ。
「やっぱり美味しいやんか。ちょうどやで。」
もぐもぐ。
「ネギは辛いけど、美味しい~」
もぐもぐ。
と、全部食べてしまったところで、
・・あ、写真撮ってなかったわ~ と気づく。
枝豆のへしこガーリック炒め。オット作です。
![](https://assets.st-note.com/img/1711534709786-Gx8Eoprv71.jpg?width=1200)
枝豆は冷凍。
アンチョビガーリックで作ったことがあったのを、
へしこでやってみたそうです。
へしこも、かなり美味しいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1711534722218-AEUCdvR5L0.jpg?width=1200)
ごはん、つみれ汁、シマホッケ、
ネギとカニかまのおつまみサラダ、
枝豆のへしこガーリック炒め、冷奴。
つみれ汁も、だいぶ減ってますね~
写真は忘れたけど、美味しくいただきました。
昨日は昼間お天気回復。
あたたかくなり、冷奴も美味しかったです。
お昼は、ラーメン。
ラーメン好きな夫がどこからか取り寄せたラーメンです。
インスタント袋麺です。
習い事から帰ってきたら、具だけ炒めておいてありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711526337521-iq7QiAfjz3.jpg?width=1200)
3月も残りわずか。すぐに4月ですね。
今日明日はボランティアの作業が大詰め。
来週は、義姉とその孫が泊まりに来ます。
お掃除もちょっと念入りにやっとかないとな~
来客があると家がきれいになるパターンです。笑
一件落着
昨日はモラ教室でした。
夕方、早速宿題に取りかかり、チクチク。
夜寝る前に、片付けていたら、
針が1本足りません!
モラ用の針は3本出しているのですが、ピンクッションには2本しかない。一大事!
居眠りして落としたのかも。と、大捜査。
ソファーの下、その隙間、ラグの下、そのモフモフの中。
いや服に付いて移動したかも。
くまなく見たけど見つからず・・
何度見てもダメなので、とりあえず明日は大掃除しよう!
と思って寝ました。
お布団に入ってからもしばらく考えていたら、思いついたんです。
昼間、教室で作業してたときにちゃんとしまってなかったかも?
別の作品に針を刺したままかも?
夜中に確かめに行ったら、
はい、ありました~🎵
縫ってる途中に先生に呼ばれたから、そこにぴっと刺してそのままたたんでたんです。
安心して眠れました。
注意してても針とか落とすんですよ~
なので必ず数えて、もし足りなかったら、意地でも見つかるまで捜すことにしています。