
7月12日 『くもをさがす』読了
少しずつ読み進めていた西加奈子先生の
最新著作『くもをさがす』を読了。
生きることの困難さと美しさを
強く感じた一冊でした。

何度も読み返したくなる言葉や、
これから先も振り返りたくなる言葉の数々。
読めてよかったと心から思える一冊でした。
書籍の終盤に綴られていた言葉。
「文章を書くことは、そしてそれを
発表することは、大海に小石を投げる
ようなことだと、尊敬する作家が言っていた。
ささいな音だ、小さな波紋だ、
でも、自分の持っている全てを投げるのだと。
私の文章が、あなたの心でどんな音を
鳴らすのか、あなたの魂にどんな波紋を
作るのかは、分からない。
それが、どれだけささいで、小さくても、
私は私のすべてを投げたい」
僕も全力で大海に小石を
投げ続けていこうと思います!