![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31779110/rectangle_large_type_2_f70694c0cebdf349ace5be34613c465d.png?width=1200)
後期もオンラインが決まった女子大学生です
さぁぁいやぁぁあくです。(訳、最悪です)
東京にいる友達のインスタはキラキラしてて私は実家で何やってるんだろうって。この前までテスト期間で大変なのに図書館も開いてないから家で集中できないながらもどうやったら勉強できるか試行錯誤でずっとパソコンに1人向き合ってやっとテスト期間乗り越えたと思ったら後期もオンライン。
この気持ちどこに殴り書こうかと考えてたらここがありました。テスト前ぶりにここに来れて少し嬉しいです。
彼氏いる友達、都会で遊んだ記録をあげる友達、大好きな推しはこんな状況の中で日々進化してて、私の知ってる人間はこんなにキラキラしてるのに私何してるんだろうって苦しくて苦しくて。
苦しくて、悩んでたけど、こんなの私だけじゃないだろって思って。人にはそれぞれ思うことも事情も悩みも沢山あって見せないように生きてる人とか周りに言って晴らしながら生きてる人とか沢山いるのに私ばっかり辛いみたいな勘違いして生きるのめんどくさくなってた自分が嫌いで。
映画をみて、本読んで、自分の世界に浸るの好きで語るのも好きで、語れないやつって薄っぺらそうって勝手に思ってたけど、そんなことなくて、私の知らない何かを持ってる人は沢山いて、どれほどいるかって言ったら、私以外のこの世界の全員が私の知らないこと知ってて、何故かって言ったら、私と違う人生歩んでるからで。
家にいるだけなのに、考えることは多くて、世界と接点持てる環境がWi-Fiがあって、不思議です現代は。
最近、BSとかの旅番組見るようになって、多分外に出られない、どこにも行けない自分の欲をそこで晴らしてるんだと思います。よくみたら、2012年放送とかって書いてて、あー私が小学生の時の番組かぁって思って。
私が大学生になったとき自粛で家で旅番組見てるなんて想像できなかっただろうに小学生の私。
なんか、イライラしたんでこれまで1度も染めたことのない黒髪を美容院で金髪にしました。染めてるときの薬は頭につくと頭皮がヒリヒリしてこの痛みの先にどんな新しい自分が待ってるかなと思いました。何もありませんでした。
かわりばえの無い毎日。自分でやって自分で傷つけた痛みじゃなきゃダメみたいです。誰かの手でやられた痛みだけじゃ変わらないみたいです。自分を自分で。自分に厳しく生きてその先に成長があるのかなと思ったり。
どんなに頑張っても自分に厳しくしても認めてくれるのは自分以外の周りの人で、思うように評価されなかったり頑張ってるのに見返りそれかよレベルのことしか返ってことなかったりこの世界は理不尽ですね。
自分を自分で認められるようになったらどんなに楽かな。
嫉妬に打ち勝つには自信しかないらしい。自信ってどうやったらつくのかな。自分を自分で認められたら?自分を好きになったら?
人はないものねだりらしい。天然パーマだったらストレートに憧れて縮毛矯正するし、太ってたら痩せたいし、ダイエットしてたら好き勝手に食べれる人羨ましくなって。
こんな、単純に嫉妬するのに打ち勝つなんて大変すぎる。自分に無いもの欲しい、が溢れておかしくなりそう。いつまで経っても夢みた自分にならない。満たされない。どんどん夢は膨らんで遠くなって、近づけない自分にイライラして。
とりあえず、今から勉強してきます。
前回のnoteから1ヶ月も経ったけど今日からまたnote頑張ります。
なんか、面白いことありませんかね。探してきます。