
鮭のムニエルタルタルソース
今夜は
鮭のムニエルタルタルソース
新玉ねぎのグラタン
味噌汁でした。



新玉ねぎのグラタンは、昨日のサラダの残りをリメイクしました。
ヒカリンさん
なんかリンクをうまく貼れません。
・・・をクリックしても共有が出てこなくて。
iPhoneだからですかね。
ちょっともう少し研究させてください。
せっかく教えていただいたのにねぇ。
ヒカリンさん
今PC出チャレンジしたらできました。
ありがとうございました。
ちょっと独り言
今日昼にNHK-BS「伊豆半島 地球が生んだ絶景」を見てて思ったことです。
自分は考古学を勉強してきて、遺跡の発掘調査を仕事にしてきました。
考古学の対象は旧石器時代から現代まで。
日本では5万年以上前からが対象になります。
自ずと私の感覚がその時間感覚で形成されてて、
多くの場合、というか妻と話すと凄いずれを感じて。
今一番私が怖いのは、
①南海トラフの地震
②富士山の噴火
③九州の喜界島周辺のカルデラ噴火。
①はそんな先のことではないような。
②③はさてどうなんでしょう。
私の時間感覚でいうと、直近に起こっても不思議じゃないんですよね。
ああ、私の直近というのは数百年から数千年。(笑)
こんな話をすると妻や子に笑われるんですが。
でも子や孫やその子や孫の生きてるときに起こるととっても悲しいなと思ってしまうのです。
日本列島って本当に危ういんですよ。
私の好きな言葉、
「人間の頭はこの宇宙よりも広い」
宇宙の果てを認識できる人間の頭脳は、
何十億年の地球の歴史を認識できる奥行と深さを持っていると思うんです。(笑)