見出し画像

うつ休大家 8

うつで休職中の大家 8。

休職中にスタートしたパーソナルジム。週に2回通っていたが、11月から週1回に減らす。経済的な理由もあるが、もっと大きな理由はウソから。

ジムのトレーナーに、「働きすぎもあり、9月〜10月はかなり休みをとってゆったりと働いている。11月から元の勤務体系に戻る」と言っちゃったから。

働きすぎ・かなり休みをとっている・元の勤務体系にもどると、言った中身が全部ウソ。まあ、ウツで休職中の人のトレーニングするのも嫌だろうし。復職に向けて動き出そうとはしているので、勘弁してもらおう。

運動習慣はキープしたいので、ちょこザップに入会した。10月のキャンペーン&お友達紹介コードでちょっとお得に。紹介コードは会社の後輩(といっても20歳くらい下)に連絡して、教えてもらう。これでお互いに月々300円引き。

もともとちょこザップには入るつもりだったので、10月にはSBI証券の口座を開き、ライザップの株を購入。3月末に100株以上保有している株主は優待でちょこザップの会費が2ヶ月分無料になるらしい。100株を2万円代で購入できるので、配当無し&値下がりしても、優待でかなりカバーできそう。

ずっと楽天証券しか使っていなかったのだが、楽天証券では札幌の証券取引所の株は購入できない。なのでSBI証券。

以前、楽天証券でも買えるグループの別の会社の株を保有しており、ブルーノのホットプレートなどをもらっていたのだが、優待大盤振る舞いで有名になり、優待申込みのHPの混雑具合や品揃えがあまりに酷くなったので売却していた。それ以来のライザップグループ。

ライザップの株は、400株を10万円弱で買っておいた。今日みてみたら2万円ほど増えていた。良き。
ただ、ついでに楽天証券でも丸正という別のライザップグループの株も購入(約25万円)しており、それは2万円くらいのマイナス・・・

とにかく、11月からはちょこザップに行くぞ!まだ行っていないけど・・

大家的動き。銀行から繰り上げ返済のための書類が届く。5000万の借金が減る。残りは住宅ローンを含めて4000万くらい。また増える予定、というか物件も借金も増やしたい。

いいなと思ったら応援しよう!