見出し画像

【プロンプトエンジニアリング】英語のレベルを指定するとChatGPTの反応はどう変わるのか?

英語学習をChatGPTなどを使ってする際に、レベルの指定をしていますか?
例えば、あなたが英語初級者の場合は、しっかりとそれを指定することで、ChatGPTなどがより優しい単語や表現を使ってくれるようになります。
例えば、以下のようにAGIという専門的な言葉についての説明ですが、レベルにより表現方法や使う単語を変えることで、英語を理解しやすくなっています。
ちなみに、英語が理解できていないのか?それとも、その言葉の定義を日本語でも理解できていないのか?というのはしっかりと確認して英語学習をすることがおすすめです。

毎回
「単語の意味を教えて」
「英会話をしたい」
など、短いプロンプトで終わっている人は、ぜひ、このレベルの指定を入れてみてくださいね。

初級レベル

初級レベルです。
AGIという専門的な言葉ですが、言葉を噛み砕いて子供でも理解でしやすいような表現になっています。
簡単な単語を使うだけじゃなく、表現も変わっているのが特徴です。

プロンプト:私の英語会話パートナーになってください。AIについて話す練習をしたいです。私のレベルは初級です。
AGIとは何ですか?

=======================================================

Great question!

AGI stands for Artificial General Intelligence. It is a type of AI that can do many things, like a human. AGI can learn, understand, and solve problems in many areas, not just one specific task.

For example:

  • Regular AI, like a calculator, is good at math but cannot paint a picture.

  • AGI could do both math and painting, like a human.

AGI does not exist yet, but many people are working to create it.

Did that help? Would you like to ask more? 😊

========================================================

中級

中級です。プロンプトはレベルを変えただけです。
単語のレベルも上がっていますが、より複雑な表現になっているのが分かると思います。

========================================================

AGI stands for Artificial General Intelligence. It is a type of artificial intelligence that can understand, learn, and perform any intellectual task that a human being can do. Unlike narrow AI, which is designed for specific tasks (like playing chess or recognizing faces), AGI would have the ability to think and learn in a general way, similar to a human brain.

AGI is still a theoretical concept—scientists and researchers are working on it, but we have not achieved AGI yet. Current AI systems, like chatbots and recommendation algorithms, are examples of narrow AI.

Does that make sense? Would you like to ask more about AGI or a related topic?

========================================================

  • Artificial General Intelligence (AGI): 汎用人工知能

  • intellectual: 知的な

  • narrow AI: 特化型AI

  • theoretical: 理論的な

  • concept: 概念

  • achieved: 達成した

  • recommendation algorithms: 推薦アルゴリズム

上級

難しい単語も増え、表現にも専門的な言葉が増えていると思います。
このレベルになってくると、専門的な記事のような表現になってくるので、英語と共にAI、テクノロジーについての理解がないと意味がわからないと思います。

========================================================

AGI stands for Artificial General Intelligence. It refers to a type of AI that has the ability to understand, learn, and perform any intellectual task that a human being can do. Unlike narrow AI, which is designed for specific tasks (e.g., playing chess, recognizing images, or translating languages), AGI would have generalized reasoning and problem-solving capabilities.

Key Features of AGI:

  1. Versatility: AGI can adapt to new situations without needing to be retrained or reprogrammed.

  2. Autonomy: It can learn and improve its own knowledge and skills without human intervention.

  3. Human-like Understanding: AGI would demonstrate cognitive abilities similar to humans, such as abstract reasoning, creativity, and common sense.

Challenges in Achieving AGI:

  1. Complexity: Human intelligence is deeply complex and not yet fully understood.

  2. Ethics: There are concerns about how AGI could be controlled or aligned with human values.

  3. Resource Demands: Developing AGI requires immense computational power, data, and time.

Do you think AGI is achievable in the near future, or does it sound too far off?

========================================================

  1. Artificial General Intelligence (AGI) - 汎用人工知能

  2. intellectual - 知的な

  3. narrow AI - 特化型AI

  4. generalized reasoning - 一般化された推論

  5. versatility - 多才さ、柔軟性

  6. autonomy - 自律性

  7. cognitive abilities - 認知能力

  8. abstract reasoning - 抽象的推論

  9. complexity - 複雑さ

  10. ethics - 倫理

  11. alignment - 一致、整合性

  12. resource demands - 資源の要求

まとめ

ChatGPTなどを使って英語のレベルを指定するプロンプトを紹介しました。

初級から見ていくとわかりますが、英語初心者の方はまずは簡単な言葉を使って英語を話すということが重要だというのが分かると思います。
そして、徐々に難しい単語や文法を覚えながら表現を洗練させていく。

日常会話などで、カッコつけた表現を使いたいなどと思わなければ初心者の例のような文章でも十分に伝わりますね。

いいなと思ったら応援しよう!