![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94639352/rectangle_large_type_2_5f3a77b4c5c57506c932d1169cd522de.png?width=1200)
サブシステム
筋膜連鎖は身体の中で重要になってくる要素になります。
動きが悪いとその辺りを周辺に考えることがあります。
しかし原因はその場所になくそれを繋いでいるところが問題であったりします。
前方斜めサブシステム
前方斜めサブシステムは主に身体の全部で水平面で機能します。
主な筋肉は内腹斜筋、内転筋群、股関節外旋筋
![](https://assets.st-note.com/img/1672561142623-M0TMENgYjG.png)
後方斜めサブシステム
大臀筋、広背筋の両方が胸腰筋膜に付着して胸腰筋膜は仙腸関節に繋がります。
反対側の大臀筋と広背筋が収縮することで安定力が仙骨関節を横切って伝達されます。
![](https://assets.st-note.com/img/1672561366055-7D97bQ1xOV.png?width=1200)
この斜めのシステムが活動することで回旋エクササイズがうまくできます。
回旋をするにはAOSとPOSが動くことが重要になります。
このシステムを理解することで身体の動きのシステムについて理解できます。
お問い合わせ先
トレーニングは身体の状態を知った上でトレーニングをプログラムしないといけません。
専門家にきいてみましょう。