マガジンのカバー画像

読んだ本

9
読んだ本の雑なメモです。
運営しているクリエイター

#一言書評

【読んだ】ブランド人になれ!会社の奴隷解放宣言

【読んだ】ブランド人になれ!会社の奴隷解放宣言

Twitterでいつも炎上している(笑)田端さん渾身の一冊。
読み終えた後にこんなに『スカッとする』本は珍しいと思う。

たぶん、田端さんの『自信に満ちあふれた叫び声』が聞こえてくるような本だったからかな。

「世間が何と言おうと 、オレの意見はこうだ ! 」と恐れず表明することからブランド人への道は拓ける 。さあ大いに燃えよう 。炎上しない人間など燃えないゴミだ 。

こちらは電車で読みながら思

もっとみる
【読んだ】スノーピーク「好きなことだけ!」を仕事にする経営

【読んだ】スノーピーク「好きなことだけ!」を仕事にする経営

先々週になりますが久しぶりに風邪を引きまして、二日間寝込みました。。
そのおかげでインプット&アウトプットが大分落ち込みましたが、そろそろ再開していきます。

本書はだいぶ前に購入していたのですが、なぜか序文だけ読んで眠っていました。読んでみて思った事は『もっと早くに読んでおけば良かった!』
ここ最近読んだ本で一番良かったかもしれない。。いつでも読める環境にあったのに、、後悔先に立たず。

『真北

もっとみる

【読んだ】10年後の仕事図鑑

今週は風邪が重症化して、二日間も寝込んでしまいました。
週2冊くらいは読みたいなーと思っていたのですが早速未達成に終わりそうな気配。。

本書は堀江さんの『多動力』が良かった事、イマイチ何者か理解出来ていなかった落合さんの話を聞きたかった事。そしてなにより変化の激しい現代社会において仕事ってどうなっていくの?が知りたかったので読んでみた一冊。

まず思ったのが、堀江さんが言っていることは多動力とほ

もっとみる
【読んだ】30歳の私が運営歴3年のアフィリエイトサイトを6億2000万円で売却するまで

【読んだ】30歳の私が運営歴3年のアフィリエイトサイトを6億2000万円で売却するまで

僕はサービス作りが大好きです。
そして折角作るのなら高値で売却して、さらに次のサービス作りの資金を作りたいと考えています。

と言うことで読んでみた一冊。

タイトルの通り
- 30才で
- 運営歴3年
- 6億円超で売却するまで
がリアルに書かれていました。こういう本結構好きです。

サイト売買の相場前職で自分も似たような経験はあるのですが、相場感はあまり知りませんでした。

一般的にそのサイト

もっとみる
【読んだ】多動力

【読んだ】多動力

今日も通勤中に書いてます🚃今回はホリエモンの『多動力』

本書の中でも語られていましたが、スマホをアウトプットの核として最大限活用していこうと思ってます。ちなみにnoteへの投稿は問題無く出来る事がわかってきました

ただ、自分の文章力の無さや、ボキャブラリーの少なさに対してはいつも辟易としてます😷その辺は少しずつアウトプットすることによって練習していこうと思います。

今すぐ小さくやる事の重

もっとみる
【読んだ】学びを結果に変えるアウトプット大全

【読んだ】学びを結果に変えるアウトプット大全

先日読書に目覚めてから2日に1冊くらいのペースで読書中です。

今回の本は読んだら忘れない読書術の樺沢さんの本。
読んだ後に自分の行動が1ミリでも変わる本は最高だと思う。

読書感想テンプレートで書いてみる本書の中で紹介されていました。せっかくだから使ってみます。
テンプレの内容は「ビフォ ー 」 + 「気付き 」 + 「 T O D O 」
たったこれだけ。しかも、慣れないうちはそれぞれ一行づつ

もっとみる
【読んだ】人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている

【読んだ】人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決まっている

こんばんは。相変わらず良い感じで読書してます。楽しいです。

楽天マガジンビューワーだった僕のiPad Pro(1つ前の世代)が、Kindleという新しいフィールドを見つけて活躍してます。
新しいiPad Pro本当に欲しいです🙃

この本は、タイトルと表紙のイラストが印象的、且つSNSでも話題になっていたので読んでみました。

タイトルの通り、
・人の脳はすごくあいまいで、
・多くの錯覚が存在

もっとみる
【読んだ】読んだら忘れない読書術

【読んだ】読んだら忘れない読書術

すぐメモをするを読んでから、なぜか読書がとても楽しくなりました。
こんな感覚たぶん人生初です。

と言うことで、勢いのあるうちにイロイロ読み進めてみます。

なぜこの本を読んだかというと、折角時間をかけて読むのだったら実になる読書をしたいと思ったから。

冒頭で以下の様にきっぱりと言い切ってます。

『読んでも忘れてしまう読書』はやめなさい。
年に100冊読んだとしても、ザルで水をすくうようなもの

もっとみる
【読んだ】すぐメモする人がうまくいく

【読んだ】すぐメモする人がうまくいく

なぜ6秒以内にメモしなくてはいけないのでしょうか?
それは、人の感情のピークは6秒で過ぎ去っていくと言われているからです。

ありきたりのタイトルの本だけど、知人がSNSで紹介していたので読んで見た。

内容はタイトルですべて言い切ってて、正直これと言った内容は覚えていない、、、しかし自分の行動は変えることが出来た。これは劇的変化!

この投稿をすることになったのもこの本が原点。

すぐメモする。

もっとみる