マガジンのカバー画像

スリーカード

作家・心理学ジャーナリストの佐々木正悟、元システムエンジニア漫画家のぞえ、現役会社員兼漫画家の岡野純の3人がお届けする共同マガジンです。 三者三様、あるいは組み合わせの妙が織りな…
佐々木正悟、ぞえ、岡野純の3人がそれぞれコラム、日記、漫画作品などを惜しみなく公開していきます。購…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

グッドバイブスで変わったところ

あくまで心理的な年だが、2019年は私が「グッドバイブスでハッキリ変化を感じた年」である。そ…

6

【SE女子のExcel】セル内で改行する方法は「○○+Enter」

Excelのセル内での改行には賛否ありますが、数値を扱わないファイルであればそこまで大きな問…

【やる気クエスト 繊細なる者たち】第1話-③ 新たなるクエスト

前回のお話はこちら。 それでは続きをご覧ください!

【根性女子とタスク管理の王子様(仮)】第4話~第6話

アプリ開発者&小説家の三浦まきさん(@koicha_l)との共作『根性女子とタスク管理の王子様(仮)…

「甘えたい」とは「同一化したい」という「自然な」欲求

こちらは大ベストセラー、『「甘え」の構造』からの引用です。 「甘え」とは何かと言えば、ひ…

5

【SE女子のExcel】枠線が見えないときの対処法

Excelは自分でファイルを新規作成するだけでなく、他の人が作成したファイルを編集することも…

【やる気クエスト 繊細なる者たち】第1話-② 新たなるクエスト

前回のお話はこちら。 それでは続きをご覧ください!

【SE女子のExcel】「今日の日付」」を一つの操作で入力するショートカット

CHANGESにて連載していた「SE女子のExcel」の12話「『現在日時』はショートカットで入力できる…

【やる気クエスト 繊細なる者たち】第1話-① 新たなるクエスト

前回、1話のネームまで完成させた新作漫画。 さっそくペン入れを始めていき、ついに公開でき…

【SE女子のExcel】置換機能で文書を一気に修正できる

CHANGESにて連載していた「SE女子のExcel」の11話「テキストエディタでお馴染みの一括検索&置…

【SE女子のExcel】SUM関数よりも手軽に計算結果を得られる

CHANGESにて連載していた「SE女子のExcel」の10話「SUM関数よりも手軽に合計を算出する」の4コ…

【やる気クエスト2構想 第4回】第1話のネームを公開

構想中の新作漫画。 前回は三幕構成を使った全体のストーリーをある程度完成させました。 今…

続:GTDは収納術、タスクシュートは料理術

この記事の続きです。前の記事では主に「GTD」のことを書きましたから、こんどは「タスクシュ…

10

GTDは収納術、タスクシュートは料理術

時にGTDとタスクシュートが比較され、 GTDは長期的な展望に優れ、タスクシュートは短期的な実行管理に優れた方法 などといった説明がされます。 私は賛成できません。 そもそもGTDとタスクシュートを「比較する」のはムリがあります。このふたつは異なる課題に取り組んでいるからです。 両者を比較しても「すれ違う」結果に終わるはずです。 あくまでもたとえですが、タスクシュートが「料理づくり」のための方法論だとすれば、GTDはキッチンの収納術のようなものです。 だからどちら